放課後等デイサービス
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

さくだいらキッズらぼ岩村田教室のブログ一覧

近隣駅: 岩村田駅、佐久平駅 / 〒385-0022 長野県佐久市岩村田5037‐10 YORIビル1-A号室

小中高!さくらぼ春のカラオケ大会!

教室の毎日
みなさんこんにちは!さくだいらキッズラボ岩村田教室です!

今日は小学生~高校生のみんなでカラオケボックスに行ってきました!
先月中高生のみんなでっカラオケに行く活動があったのですが、それを聞いた小学生から「僕も行きたい!」とリクエストをもらいました!

小学生はswitchのソフトのJOYSOUNDでカラオケの活動をしたことはありますが、本物のカラオケボックスに行く活動は初めてだったのでみんなドキドキでしたね(笑)

カラオケは意外に活動としてのハードルが高いです…
なんといってもみんなの前で歌を披露しなくてはいけませんからね💦

意見を発表する場との違いは自分で考えたことを発表する必要があるかないかが大きいかな??

自分の考えを聞いてほしい!とみんなの前で堂々と意見が言える子でもカラオケは恥ずかしい…もしくはその逆の子もいますね。

大切なのは「どちらか苦手な方を克服する」というよりは自分が「取り組みやすいものでチャレンジする」ことです!

どちらにせよ「人前で声を出す・表現をする」という練習になるのですから、苦手な子は特に、自分が得意な方から始めてみましょう!

どちらかで楽しい!と思えたら、苦手な方も少しずつできるようになっていくはずです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

司先生も言っていました!「チャレンジは気軽に!」(漫画・アニメメダリストより。筆者おすすめです(笑))

「楽しそう」という気持ちでチャレンジのハードルを下げてあげましょう!
高く飛べないならハードルを下げてあげればいいじゃない!

というわけで、さくだいらキッズらぼ岩村田教室は今後も「楽しく!」第一に支援に取り組んでいきます♪

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。