支援のこだわり
プログラム内容
普通に見える、でも困っている。
学校や社会に適応できずに、不登校や引きこもり気味の状況にある若者が過ごせる「居場所」。FreeSpaceソルド、そんな場所でありたいと思っています。
アロマセラピー、障害について学習、お金の使い方、ビジネスマナー、SST(ソーシャルスキルトレーニング)、各種行事を通じて、自分らしく生きる力の活用と発揮(自己実現)の場でありたいことを目的として運用しています。
学校や社会に適応できずに、不登校や引きこもり気味の状況にある若者が過ごせる「居場所」。FreeSpaceソルド、そんな場所でありたいと思っています。
アロマセラピー、障害について学習、お金の使い方、ビジネスマナー、SST(ソーシャルスキルトレーニング)、各種行事を通じて、自分らしく生きる力の活用と発揮(自己実現)の場でありたいことを目的として運用しています。

スタッフの専門性・育成環境
臨床心理士・臨床発達心理士 社会福祉士 児童指導員としての専門性を発揮するのはもちろんですが、内部研修、外部研修を通じて、常に新しい知識を学ぶとともに、チームワークで臨むことを常に大切にしています。

その他
アンガーマネジメント、メイク、手作業、アートセラピーなど、
外部講師をお呼びするプログラムを用意しています。
中高生たちは、外部講師の提供するプログラムに興味津々のようです。
外部講師をお呼びするプログラムを用意しています。
中高生たちは、外部講師の提供するプログラムに興味津々のようです。

利用者の声
現在、利用者の声はありません。
ブログ
在籍する専門スタッフ
スタッフ紹介

児童指導員(社会福祉士) 鎌田 司
私たちが常に問いかけていることは、中高生の「居場所」を提供しているかどうかということです。学習支援から就労支援まで、切れ目ない支援を目指しています。
最終的には自分の個性を活かす方法として、自分を理解することができ、他人に対して合理的配慮を話せる「人財」をつくるお手伝いをするのが、私たちの仕事だと考えています。
最終的には自分の個性を活かす方法として、自分を理解することができ、他人に対して合理的配慮を話せる「人財」をつくるお手伝いをするのが、私たちの仕事だと考えています。
施設からひとこと
地図
〒028-3601 岩手県紫波郡高田第11-35-4
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 08:45 ~ 17:00 |
---|---|
火 | 08:45 ~ 17:00 |
水 | 08:45 ~ 17:00 |
木 | 08:45 ~ 17:00 |
金 | 08:45 ~ 17:00 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | 08:45 ~ 17:00 |
長期休暇 | 08:45 ~ 17:00 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒028-3601 岩手県紫波郡高田第11-35-4 |
---|---|
URL | https://www.facebook.com/NEMURUCHIKARA/ |
近隣駅 | 矢幅駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 中学生・高校生 |
専門スタッフ | 臨床心理士・臨床発達心理士・社会福祉士・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・TEACCH・感覚統合療法・言語療法・遊戯療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育 |
送迎サポート | 学校から |

この施設の近くにある施設
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOメディア&ソリューションズの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOメディア&ソリューションズがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOメディア&ソリューションズは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOメディア&ソリューションズの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。