
こんにんちは。
LUMO(ルーモ)西宮江上校です。
夏のような日差しが照りつけたと思ったら、
雨が続き気温がぐんと下がる日もあり・・・
4月は一年のうちで最も寒暖差が出やすい時期です。
また、一日の中でも朝晩と日中とで気温差が大きくなったり、
日毎の気温差が大きくなったり、本当に大変な季節ですね。
今日は気温と服装についてのお話です。
・汗をかいているのに、服を脱がない。
・気温が低いのに上着を着ない。
・服を着せても脱いでしまいます。
こんなお悩みを持っている保護者の方も
少なくないのではないでしょうか?
それは、原始反射の残存が原因かもしれません。
原始反射であるモロー反射が残っていることにより、
体に触れるものに敏感になったり、
大きな音や光などの刺激に
過敏に反応したりすることがあります。
LUMO(ルーモ)西宮江上校では、運動を通して
原始反射を統合するプログラムを行っています。
原始反射に焦点を当てた運動を行うことにより、
運動技能はもちろん、日常生活のしんどさも
改善されていきます。
LUMO(ルーモ)西宮江上校でも、
通っているうちに服を着られるようになった!
体温調節ができるようになった!
というお子様がいらっしゃいます。
お子様たちが、いつも楽しく、過ごしやすく
生活していけるようにスタッフ一同全力を尽くします!
LUMO西宮江上校では
FacebookやInstagramでも投稿しております。
是非ご覧下さい。
https://linktr.ee/lumo.egami
LUMO(ルーモ)西宮江上校です。
夏のような日差しが照りつけたと思ったら、
雨が続き気温がぐんと下がる日もあり・・・
4月は一年のうちで最も寒暖差が出やすい時期です。
また、一日の中でも朝晩と日中とで気温差が大きくなったり、
日毎の気温差が大きくなったり、本当に大変な季節ですね。
今日は気温と服装についてのお話です。
・汗をかいているのに、服を脱がない。
・気温が低いのに上着を着ない。
・服を着せても脱いでしまいます。
こんなお悩みを持っている保護者の方も
少なくないのではないでしょうか?
それは、原始反射の残存が原因かもしれません。
原始反射であるモロー反射が残っていることにより、
体に触れるものに敏感になったり、
大きな音や光などの刺激に
過敏に反応したりすることがあります。
LUMO(ルーモ)西宮江上校では、運動を通して
原始反射を統合するプログラムを行っています。
原始反射に焦点を当てた運動を行うことにより、
運動技能はもちろん、日常生活のしんどさも
改善されていきます。
LUMO(ルーモ)西宮江上校でも、
通っているうちに服を着られるようになった!
体温調節ができるようになった!
というお子様がいらっしゃいます。
お子様たちが、いつも楽しく、過ごしやすく
生活していけるようにスタッフ一同全力を尽くします!
LUMO西宮江上校では
FacebookやInstagramでも投稿しております。
是非ご覧下さい。
https://linktr.ee/lumo.egami