こんにちは!
LUMO(ルーモ)西宮江上校です。
今回は、
「怒りやすくなる原因は?」についてご紹介します。
日常的な生活を送る中で、とあることが原因で子どもは怒っている姿を見ることがあると思います。怒ってしまった幼い子どもは、かんしゃくを起こすか、物を投げるか、たたいたり蹴ったり噛んだりしていると思います。年長の子どもも、同じような行動を取ることもありますが、語彙が豊富になり人の心がわかるようになると、ことばで親を傷つけて怒らせる方法も学ぶことになります。また、幼くても年長でも、心を閉ざして隠れてしまい、一人で苦しむ子どもも出てきます。
怒ってしまうのは、小児期にはごく当たり前のことであり、逆に、もし子どもが一度も取り乱したり怒ることがないなら、逆に心配になります。
なかには、自分の気持ちをしっかり抑えて感情にのみこまれない子もおり、そちらの方向に行きすぎると、日々の生活から得られるいきいきとした感覚をさえぎってしまう恐れがあるといわれます。小児期には、幅広い感情を味わう時期でもあるので、強い感情の表れとして「怒ること」がきちんと考える能力を上回ることもあります。
バランスの不足と頻繁に怒りやすくなるには、さまざまな原因が考えられます。
①発達年齢
②気質
③心的外傷
④睡眠障害
⑤感覚処理障害
⑥健康・医療上の問題
⑦学習、認知、その他の障がいやズレ
⑧苦しみを増やす、反応が鈍い保護者
⑨周囲の要求と子どもの能力の不一致
⑩精神障がい
子どもが怒りやすくなる原因は、子どもにさまざまな度合いで影響してしまい、結果、爆発的な怒りをともなう感情的な混乱、または閉じこもりや硬直を起こします。怒りを抑える力を育むにはバランスを保っていけるようにしていくことが大事になります。
LUMO(ルーモ)西宮江上校では、
パーソナル/セミパーソナルのプレミアムプランをご案内いたします。
プロフェッショナルなスタッフが、その知識と経験を生かし、お子さまの課題や状況に合わせたオーダーメイドプランを提供致します!
また、お子さまが目指す場所に到達するために必要な指導を行います。
無料相談・無料体験も行っておりますので、安心してお子さまの目標を達成するためのサポートを受けることができます。
✨お気軽にお問合せ下さい✨
LUMO今津校では、固定枠の空きがございます。
月曜日 1枠
木曜日 2枠
が空いております。
送迎も可能ですので、気になりましたら
今津校(050-3189-0536)へご連絡をお願いします。
下記HPもご参照ください。
https://www.lumo-by-animom.jp/2022/07/04/introducing-our-exercise-programs/
FacebookやInstagramでも投稿しております。
是非ご覧下さい。
https://linktr.ee/lumo.egami
子どもが怒りやすくなるのは・・・
運動療育
24/03/04 17:36