児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜東神奈川のブログ一覧

近隣駅: 東神奈川駅、京急東神奈川駅、東白楽駅 / 〒221-0823 神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町10-10 坂本ビル2階
電話で聞く場合はこちら 050-3161-1642

【食育】わくわくクッキングday🧑‍🍳パン作ってたべよう!

教室の毎日
みなさま、こんにちは!

本日、2月26日(水)のヨリドコロ横浜東神奈川の様子をお伝えします。

本日は、【食育】わくわくクッキングDAY🧑‍🍳👩‍🍳
パンを作って、おいしくたべました!😋

パン作りと聞いてキッズたちはワクワクでいっぱいです。😍

キッズエプロンをつけて、ちいさな可愛いシェフたち。

パンはどうやってできるか、生地作りを1から工程を体験しました。
まずは生地の材料に何がはいっているか確認し、
ひとりひとりが材料をとりにいきます。

小麦粉・砂糖・塩・ベーキングパウダー・お水をいれて

おしくなーれ。おいしくなーれ。
生地をこねて。こねて。こねて。
かたちをつくりました。

パン屋さんってこんなにたいへんなんだね。
とパンをつくってくれるパン屋さんのお仕事の大変さも学んでいるキッズたち。

パン作りの体験は
出来立てパンをたべるれると想像しながらつくると
本当に楽しくわくわくしますね。

自由時間に焼き上げておやつの時間です!
ひとりひとり
こんなパンにやきあたっがよーーと
紹介があるたびに
前のめりになって、笑顔がはじけるキッズたち🥳

本当にうれしそうでした!😊

でき上ったパンをおいしそうに
ほおばってたべるキッズたちの顔をみながら
本当にわくわく幸せな時間となりました。💕

<パン作りのねらい>
・クッキングの楽しさ、たべることのよろこびを知る
・おともだちと協力して材料を入れ、生地を混ぜる(言語/コミュニケーション)(人間関係/社会性)
・生地を作る際に指先をしっかり動かして握力や巧緻性を向上させる(運動/感覚)

次回もお楽しみに🌈

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。