
みなさま、こんにちは!
本日のカリキュラムです。
①くだものアート
スイカのはじき絵とメロンのビー玉転がしアート
②お菓子タワー🗼
③ピタゴラス
今日は、みんなで力を合わせて「ビー玉が転がるピタゴラスイッチづくり」に挑戦しました!
まずは先生が前でお手本を見せてくれて、トイレットペーパーの芯を貼りつけて…コロコロ…ビー玉が見事に転がると、「おお〜!」「やってみたい!」と子どもたちもワクワク✨
グループに分かれて、壁を使ってのルート作りがスタート!
「こっちに曲げてみよう!」「ここ高くしたら早くなるよ!」と、話し合いながら、協力してコースを組み立てていきました。マスキングテープで芯を貼る手つきもだんだん上手に。細かい作業に集中して取り組む姿がたくさん見られました👏
完成したら、さっそくビー玉やキャップを転がしてみます。
「いけーー!」「止まっちゃった!もう一回!」
何度も挑戦しながら、ビー玉がゴールまでたどり着くように調整していく姿は、まるで小さなエンジニアたち😊
また、作ったルートに絵を描いたり、カラフルに飾ったりする子もいて、個性あふれる作品がたくさん完成しました🌈
グループで協力して取り組む楽しさ、想像した通りにビー玉が転がる嬉しさ、思いがけず止まってしまった時の悔しさ…。
いろんな感情を経験しながら、たっぷりと遊び込む姿が印象的でした!
また自由遊びの時間にも、続きやアレンジを楽しめるようにしていきたいと思います😊
本日のカリキュラムです。
①くだものアート
スイカのはじき絵とメロンのビー玉転がしアート
②お菓子タワー🗼
③ピタゴラス
今日は、みんなで力を合わせて「ビー玉が転がるピタゴラスイッチづくり」に挑戦しました!
まずは先生が前でお手本を見せてくれて、トイレットペーパーの芯を貼りつけて…コロコロ…ビー玉が見事に転がると、「おお〜!」「やってみたい!」と子どもたちもワクワク✨
グループに分かれて、壁を使ってのルート作りがスタート!
「こっちに曲げてみよう!」「ここ高くしたら早くなるよ!」と、話し合いながら、協力してコースを組み立てていきました。マスキングテープで芯を貼る手つきもだんだん上手に。細かい作業に集中して取り組む姿がたくさん見られました👏
完成したら、さっそくビー玉やキャップを転がしてみます。
「いけーー!」「止まっちゃった!もう一回!」
何度も挑戦しながら、ビー玉がゴールまでたどり着くように調整していく姿は、まるで小さなエンジニアたち😊
また、作ったルートに絵を描いたり、カラフルに飾ったりする子もいて、個性あふれる作品がたくさん完成しました🌈
グループで協力して取り組む楽しさ、想像した通りにビー玉が転がる嬉しさ、思いがけず止まってしまった時の悔しさ…。
いろんな感情を経験しながら、たっぷりと遊び込む姿が印象的でした!
また自由遊びの時間にも、続きやアレンジを楽しめるようにしていきたいと思います😊