
皆様、こんにちは!
本日8月29日(金)のヨリドコロ横浜東神奈川の様子をお伝えします👕✨
今日のカリキュラムは「洗濯物お手伝い」!
まずはテーブルのお友達と一緒に身なりチェックからスタート。
「シャツ出てない?」「ちゃんとズボンはけてる?」と声を掛け合いながら、みんなでにこにこ確認タイム😊
次は、洗濯バサミにかけてある洋服を外して畳みます。
Tシャツをピシッとたたんでカゴに入れると、「できたー!」と嬉しそうな表情✨
裏返しのズボンも「よいしょ!」と直して、上手にたたむことができました👏
製作では、Tシャツ型の画用紙をハサミでチョキチョキ✂️
切ったTシャツにはカラフルに絵を描いて、オリジナルのTシャツアートが完成!
「これ着たいな~!」とお友達同士で見せ合いっこする姿も見られました🎨
最後はスモックを脱いでたたんでカゴにイン!
先ほどの練習を活かしてとても上手に取り組むことができました✨
遊びの中で「身なりを整える」「たたむ・着る」といった大切なことを楽しく体験できた一日でした😊
また次回もお楽しみに🌈
本日8月29日(金)のヨリドコロ横浜東神奈川の様子をお伝えします👕✨
今日のカリキュラムは「洗濯物お手伝い」!
まずはテーブルのお友達と一緒に身なりチェックからスタート。
「シャツ出てない?」「ちゃんとズボンはけてる?」と声を掛け合いながら、みんなでにこにこ確認タイム😊
次は、洗濯バサミにかけてある洋服を外して畳みます。
Tシャツをピシッとたたんでカゴに入れると、「できたー!」と嬉しそうな表情✨
裏返しのズボンも「よいしょ!」と直して、上手にたたむことができました👏
製作では、Tシャツ型の画用紙をハサミでチョキチョキ✂️
切ったTシャツにはカラフルに絵を描いて、オリジナルのTシャツアートが完成!
「これ着たいな~!」とお友達同士で見せ合いっこする姿も見られました🎨
最後はスモックを脱いでたたんでカゴにイン!
先ほどの練習を活かしてとても上手に取り組むことができました✨
遊びの中で「身なりを整える」「たたむ・着る」といった大切なことを楽しく体験できた一日でした😊
また次回もお楽しみに🌈