
皆様、こんにちは!
本日9月4日(木)のヨリドコロ横浜東神奈川の様子をお伝えします🌟
今日は「惑星アートとロケット」に取り組みました!
まずは太陽系の仲間たちを動画で鑑賞👀🌍
「ちきゅうはあおいね!」「かっこいい!」と、子どもたちからもたくさんの声があがり、真剣に動画みながら宇宙を楽しんでいました。
製作では、風船スタンプを使って地球や金星、火星、太陽の惑星を表現✨
青、黄緑、白の絵の具で地球🌏
赤、オレンジの絵の具で火星
金と銀の絵の具で金星🪙
ぽんっとスタンプするたびに、まるで宇宙に新しい星が生まれたような素敵な作品になりました。
歯ブラシや茶漉しを使ってスパッタリング!銀河をそれぞれ工夫しながら表現していました。
さらに、後半カリキュラムで、ロケットを製作🚀
三角や四角の形を組み合わせて、自分だけのロケットを作り上げました。
完成したロケットと惑星を並べると、宇宙旅行に出発する気分に♪
子どもたちの自由な発想と表現で、教室いっぱいに宇宙が広がりました🌌
とっても満足そうなキッズたち😊でした!
次回もお楽しみに🌈
本日9月4日(木)のヨリドコロ横浜東神奈川の様子をお伝えします🌟
今日は「惑星アートとロケット」に取り組みました!
まずは太陽系の仲間たちを動画で鑑賞👀🌍
「ちきゅうはあおいね!」「かっこいい!」と、子どもたちからもたくさんの声があがり、真剣に動画みながら宇宙を楽しんでいました。
製作では、風船スタンプを使って地球や金星、火星、太陽の惑星を表現✨
青、黄緑、白の絵の具で地球🌏
赤、オレンジの絵の具で火星
金と銀の絵の具で金星🪙
ぽんっとスタンプするたびに、まるで宇宙に新しい星が生まれたような素敵な作品になりました。
歯ブラシや茶漉しを使ってスパッタリング!銀河をそれぞれ工夫しながら表現していました。
さらに、後半カリキュラムで、ロケットを製作🚀
三角や四角の形を組み合わせて、自分だけのロケットを作り上げました。
完成したロケットと惑星を並べると、宇宙旅行に出発する気分に♪
子どもたちの自由な発想と表現で、教室いっぱいに宇宙が広がりました🌌
とっても満足そうなキッズたち😊でした!
次回もお楽しみに🌈