児童発達支援事業所
  • 送迎あり

なないろKids2nd

近隣駅: 茨木駅、茨木市駅 / 〒567-0031 大阪府茨木市春日3-14-41 メゾン春日101号室

なないろKids2nd なないろKids2nd
障害種別 発達障害 身体障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学 小学生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 児童指導員
支援プログラム 運動療法

現在未就学児枠に若干数空きあります。
ぜひお気軽にお問合せください!

支援のこだわり

プログラム内容
楽しく体を動かす、体を動かして発散することを目的とした運動療育に取り組んでおり、メイン運動は跳び箱や鉄棒、マット、縄跳びの学校や保育園で躓きやすい箇所を3ヶ月毎に重点的に取り組んでおります。
 また少人数グループでの活動の中で他児童との関わりや話し合いの機会、運動ごとにルールを設けることでコミュニケーション能力の向上も目指しています。
なないろKids2nd/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
社内研修を定期的に行うことで質の向上と安定を目指しております。
児童それぞれに合わせて個々に向き合い、その特性に合わせたコミュニケーションや情報の伝え方で関わります。またしっかり褒める事を中心に肯定的なコミュニケーションを行い、成功体験を積み重ねることで自尊感情を高め、自分に自信が持てるような支援を実行できるような職員の育成に力を入れております。
なないろKids2nd/スタッフの専門性・育成環境
その他
サーキットと呼ばれる通年を通して行う運動では、平均台や雲梯、バランスドーム等を使い、体幹やバランス能力の向上を目的としたプログラムを取り入れています。
運動会前には園や小学校の課題となっている楽曲でダンスを取り入れたりリクエストにも臨機応変に対応しております。
なないろKids2nd/その他

ブログ

在籍スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員
スタッフ紹介
福井真希
子どもたちの好きから世界を広げ、運動がより身近で楽しめる存在になるように、お友達やスタッフとコミュニケーションを取りながらより豊かになるように日々尽力しております。

施設からひとこと

私たちは大切なお子さまが、毎週楽しみにして自ら「行きたい」と言ってもらえるような居場所を目指しています。子どもたちが自信を持って自分らしく過ごしていただけるよう療育を行っていきたいと思います。

地図

〒567-0031 大阪府茨木市春日3-14-41 メゾン春日101号室
なないろKids2ndの地図
お問合せ受付時間
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
09:00 ~ 17:00
祝日
長期休暇 09:00 ~ 17:00
備考 平日(月~金曜日):10時~18時
土曜日・長期休暇:9時~17時
国民の祝日、8/13~8/15及び12/29~1/3は除きます。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒567-0031
大阪府茨木市春日3-14-41 メゾン春日101号室
URL http://7colors-kids.com/home/
近隣駅 茨木駅・茨木市駅・宇野辺駅・JR総持寺駅・南茨木駅
障害種別 発達障害・身体障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学・小学生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・児童指導員
支援プログラム 運動療法
送迎サポート 送迎が必要な場合は事業所から30分以内の範囲でさせて頂いています。
料金 おやつ代等かかりません。
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。