こんにちは、てらぴぁぽけっと越谷大袋教室です。
今年も七夕の季節がやってきました。
街中や商業施設などにも笹が飾ってあり、短冊をぶら下げるお子さんの姿を見かけたりすることもありますね。
教室でも七夕の工作を行いました!
今年は天の川。
細く切った色紙をひとつずつのりで留めて、しずくを作りました。
そのしずくを繋げて天の川の形を作っていきます。
しずくを潰さないように、指の力を加減しながら扱っていきました。
天の川ができたら、そこにお星さまやシールを貼って飾り付けをしていきます。
どこに貼ろうかな?と全体を見てバランスを考えたり、小さなお子さんはシールを貼りながら指先の細かい動きを行っていきました。
天の川が完成して、お子さんたちは「きれい!」とにっこり。
「せんせい、みてー!」「できたよー!!」と嬉しそうに見せてくれるお子さんたちもいました。
てらぴぁぽけっと越谷大袋教室では、随時、ご相談を承っております。
どうぞ気軽にお問い合わせください。
【申込方法】(ご利用されやすい方法でお問い合わせください)
お電話:048-972-4737
Web:https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160202/inquiries/new
LINE:https://page.line.me/993tsvov
Instagram:https://www.instagram.com/terapiapocket.koshigayaobukuro/
【七夕製作】
教室の毎日
25/07/05 13:45
