放課後等デイサービス

マイステージひまわり西九条のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3066-6147
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(243件)

3つの視点からサポートする大切さ☺️

こんばんわ! 大阪の西九条駅前に10月オープン予定の 【マイステージひまわり西九条🌻】 のオクバタ(旦那)です😄 今日も10月オープンに向けて いろんな打ち合わせや レイアウトの変更や調整など いろいろ取り組みを行いました♪ オープンまで1ヶ月弱ですが 9月にはいると体験や見学もしていただけるように 準備していますので 楽しみにしていてくださいね♪ さて、今日は 『マイステージひまわり』が療育の際に大切にする ✅3つの視点 についてお話しします♪ ご自宅でもこの3つは活用できますので 良ければ最後まで読んでくださいね☺️ 放課後等デイサービスの中で提供する療育についてですが こどもたちの障害の度合いによって 「課題」は変わってきます できないこと 苦手なこと は個人差がありますが 重要なのは ✅分類分けを行う ってことなんですよね😄 その中で 1、学習スキル 2、ソーシャルスキル 3、生活スキル という3つに分けて 子どもたちをみてみると?? 何が必要で、何が必要じゃないか? というか、今なにを学ぶのか? 取り組んでいくべきなのか? がわかりやすくなったりします 考える力が必要であれば ✅学習スキル の分野を強化する必要があるし 他の人との対人関係が不安なら ✅ソーシャルスキル の向上が有効的だと考えられます 最後の ✅生活スキル の習得では、特に知的障害がある子どもたちには 生活する上で大切な技術ですので 学ぶ機会が必要ですよね☺️ この3つの視点を大切にして 子どもたちだけでなく 親御さんも一緒になって 1番いい療育を考えられればと思っています♪ 特に「音楽療法」では 興味関心づけを行いやすく リズムを取ったり歌ったり 体を動かしたり そして、他の子と一緒に 行動したり… いろんな効果を期待できるんですよね☺️ 個別で行えるものがあれば 集団で行った方がいいものまで‼️ 一人一人に合った環境とプログラムを考えながら 提供できればと思います♪ ぜひ✅3つの視点を通して 何ができていて、何が苦手なのか? 考えてもらって、相談していただけると いろんなアドバイスができると思います😆 頼れるところは頼る♪ そんな感覚で成長の支援ができれば嬉しいです😃 それでは、今日もお疲れ様でした‼️ 最後までブログを読んでくださり ありがとうございました♪ 大阪の西九条で10月オープン予定の 【マイステージひまわり西九条】 のオクバタ(旦那)でした😄

マイステージひまわり西九条/3つの視点からサポートする大切さ☺️
🌻オープン準備🌻
21/08/27 23:08 公開

音楽療育で感性を磨くお手伝い😄

こんばんわ‼︎ 大阪の西九条駅前に10月オープン予定の 【マイステージひまわり🌻西九条】 のオクバタ(旦那)です😄 10月予定で今現在は内装や申請などを行っていますが なんと言ってもメインの療育プログラムは大事ですよね😄 マイステージひまわり西九条でh ✅音楽療法 ✅知育 ✅食育 を中心に療育を組み立てていく予定です♪ 特に音楽療法ではプロの音楽家で 教員免許を持つ妻を中心に ✅音楽から感性を磨く ことをコンセプトにプログラムを提供予定です 音楽にはいろんな効果があり リズムを取ったり 体を動かしたり 記憶力をつけたり 他の子達とコミュニケーションが必要だったり もちろん 楽器を使ったり 自分で音を奏でたり ここでは書ききれない効果があります その中で、僕たち療育を提供する立場で 大切にすることは ✅変化をご家族に伝える ってことが重要だと思っています 何ができるようになり どんな変化があったか? どこを見ればそれを感じられるか? ご家族が何をすればその変化を感じられるか? そういうことが大事ですよね😄 放課後等デイサービスでできたとしても 自宅でできなければ、親としては 変化を感じられないし 喜びも半減しやすいと感じています だからこそ 「プロの目」でちょっとした変化を見逃さず ご家族に伝える努力 これは必要だと思います☺️ また、療育内容などについては どんどん投稿していこうと思いますので 興味のある方は確認してくださいね♪ 僕たちも10月オープンに向けて スタッフ一丸となってプログラムを考えていきます♪ では今日も一日お疲れ様でした‼️ 大阪の西九条駅前に10月にオープン予定の 【マイステージひまわり🌻西九条】 オクバタ(旦那)でした😄

マイステージひまわり西九条/音楽療育で感性を磨くお手伝い😄
🌻オープン準備🌻
21/08/26 21:55 公開

大阪‼️西九条駅前に10月オープン🌻

こんばんわ! 西九条駅前、徒歩2分の場所に 『音楽』✖️『知育』✖️『食育』 をコンセプトにした 児童発達支援・放課後等デイサービス 【マイステージひまわり🌻西九条】 を開所することとなりました‼︎ 申し遅れましたが 今回、夫婦で開設させていただく 奥端(オクバタ)と申します☺️ 夫婦で立ち上げる事業所ですが 僕(旦那)は、鍼灸師、介護福祉士として 医療、スポーツ、介護、福祉の現場で経験を重ね 東洋医学や運動(スポーツ)の観点から 支援計画をサポートします♪ 妻はプロの音楽家であり、音楽療法を中心にプログラムを組み ✅多種多様な感覚の刺激 を行うことで発達を促します♪ 特に音楽の刺激は 聴くだけでなく、触れる、奏でる リズムを取る、みんなで作り上げる などたくさんの効果があり、 一人一人に合わせた内容を考えています☺️ 他にも、専門性にあふれたスタッフがたくさん☺️ 10月開所に向けて、どんどん情報を出していきますので ぜひ楽しみにしてくださいね♪ 未就学の児童さんは児童発達支援 就学児童は放課後等デイサービス でしっかり成長の支援をしていきたいと思います‼️ それでは、最後までブログを読んでくださり ありがとうございました☺️ 西九条駅前🚉徒歩2分‼️ マイステージひまわり西九条🌻 オクバタ(旦那)でした☺️

マイステージひまわり西九条/大阪‼️西九条駅前に10月オープン🌻
🌻オープン準備🌻
21/08/25 18:22 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3066-6147
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
17人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3066-6147

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。