児童指導員の村植です。
前回の続きで、身近なものを使ってのシャボン玉遊びのご紹介をしたいと思います♬
これは、ペットボトルとガーゼ(布ならなんでも構いません!!)と輪ゴムを使っての遊びになります。
前回のバブルアートにて上記の写真のものを取り入れたのですが、シャボン玉の原液が薄いのと…ガーゼがキッチンペーパーだった為、すぐに破れてしまい上手くいきませんでした。そんな反省を活かし、今回は、キッチンペーパーをガーゼに変えて子ども達にやってもらいました!!
息を思いっきり吹きかけると、ブクブクブ…と泡が出てきました!!
子ども達もビックリ😲
出てきた泡は、風に乗ってフワ~とお空に飛んでいきました☺
泡を追いかける子もいれば、手に取って感触を楽しむ子と様々な姿が見られました!!
次は、ハンガー・毛糸・アルミホイルを使った遊びをご紹介いたします。
シャボン玉遊び②
教室の毎日
21/11/06 15:33
