こんにちは~児童指導員の澁谷です。
こぱんはうすさくら岐阜六条教室では、子ども達に自由に好きな事で遊んでもらう時間を取っています。
今回は、子ども達が大好きな「レゴ遊び」の様子をお伝えします!
レゴは、愛知県名古屋市にも「レゴランド」という大きなテーマパークができてご存じの方も多いかと思います。
大人でも夢中になってしまうくらい楽しいですね
ちなみに、私も時間を忘れて童心に戻ってしまいます !(^^)!
子ども達もレゴを見るだけで目の色が変わります✨
この日も3・4歳児の男の子は、車を走らせる為の長い道をお友だちと作っていました。
その道の途中に、マクドナルドを作り、ぐるぐるとドライブスルーをやり始めました。
楽しそうに、「いらっしゃいませ~ありがとうございました!」と、2人で遊んでいたら、3歳児の女の子も車を手に持ち、ニコニコといつの間にかドライブスルーに参加していました。
マクドナルドのマークも何にもないレゴで、2階建てにしたお店っぽい感じが子ども同士で通じていたんですね。
男の子たちは、「お金はどこで払うの?ポテト欲しいね」といろいろ気づきました。
スタッフが、お店の人になり、黄色のレゴをあげると、車の屋根に置き手を添え喜んでいました。
遠くで眺めてたお友だちも一緒に参加していました。
レゴ遊びをする子ども達の創造力には、スタッフの私たちにとっても、とても楽しい時間です♡
自由時間の過ごし方。。。その1
教室の毎日
23/03/21 14:31
