児童発達支援事業所

ここっと城東のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3149-1241
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(440件)

バレンタイン企画🍫チョコクランチクッキング🍫

こんにちは! ここっと。城東です✨ 2/12(月)はバレンタイン企画!チョコクランチを作りました🍫 今回のねらいは ・お話を聞きながら作業する ・バレンタインの行事を体験するです。 今回はバレンタインなので作ったチョコはお友だちの誰かが食べるから貰って嬉しい真心込めたチョコを作ろう!とお話をしました✨ またお湯を使うのでチョコを溶かす時はゆっくりと落ち着いて作業をすることを伝えました🧐 気持ちよく元気にはーい!とお返事をしてくれる子どもたち!😆 まずはフレークを砕いて細かくする工程、チョコを計量する工程を手分けして作業します🧑‍🍳 フレークのグループは根気よく細かくなるまで叩いたり、棒ですり潰したりと様々な方法で試してくれます‼️ 計量するグループもメモリを読みながら細かく繊細に取り組みます⏱️ チョコを溶かす際はゆっくりとお湯が溢れないよう職員とのお約束もしっかりと守り、真心を込めて進めていき、フレークを混ぜたら成型していきます😊 なかなか難しいですがハートの形にしてみたりと色々と挑戦してくれました‼️ 最後にアラザン等で飾り付けをして完成🎵 冷やして固まるまでワクワク☺️ おやつの時間にみんなで美味しく頂きました🥰 ここっと。城東では、クッキングを通して季節の行事を体験しながら、料理に挑戦をすることができます🧑‍🍳 みなさまのご参加をお待ちしております✨ __________________________ 児童発達支援・放課後デイサービス  ここっと。城東 〒536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 📞06-6955-8660

ここっと城東/バレンタイン企画🍫チョコクランチクッキング🍫
その他のイベント
24/02/20 11:55 公開

手先の運動や数の勉強も❗❓キャンディポーチ作り🍬

こんにちは! ここっと。城東です🎀 2月11日(日)は、キャンディポーチ作りを行いました🍬 集団活動の中でのねらいとして 1.話をしている人の目をみる 2.何か困ったことがあれば近くの職員に伝える をねらいとしました🙆🏼‍♀️ はじめにあみだくじでポーチの柄を選び、わくわく楽しみが溢れるお友だち🌈あみだくじが初めてのお友だちもいましたが、くじならではのドキドキワクワクを経験しましたね🤹🏻‍♀️🫧 みんなで1つひとつ工程を確認しながら、キャンディポーチを作り進めていきます🧚🏻‍♀️ その中で、「目を見て話を聞く」を意識して取り組んでくれておりました🙆🏼‍♀️ 丁寧に作品作りに取り組む中で、細かな作業工程に苦戦することもありましたが、困ったことがあった時には近くの職員に声をかけ、しっかりとヘルプサインを出してくれたこともあり、素敵な作品が仕上がりました☺️✨ 未就学チームは、お箸やトングやれんげでキャンディを「つまむ」「すくう」練習や数を数えるワークシートにも取り組みました✏️ 小学生チームは、お箸のトレーニングとして、30秒以内にキャンディをつまむといった遊びを通したお箸の練習にも挑戦しましたね🥢✨ 思い入れ溢れる可愛いキャンディポーチにみんなが大好きなお菓子を詰めて大切に持って帰ってくれました🍬💕 ここっと城東では、遊びの中で学びや療育につながるイベントをバラエティ豊富に実施しておりますのでぜひ、ご参加くださいね✏️🥢✨ __________________________ 児童発達支援・放課後デイサービス  ここっと。城東 〒536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 📞06-6955-8660

ここっと城東/手先の運動や数の勉強も❗❓キャンディポーチ作り🍬
その他のイベント
24/02/20 11:55 公開

可愛いロボットが登場❗星のロボビィ💫

こんにちは。ここっと。城東です✨ 先日は子どもたちに人気のゲームを模したロボプロイベントを開催しました🤖 今回の狙いは ①遊びを通して算数・プログラミング思考に触れる💻 ②はじく、挟む、ボタン操作などの手先作業を工夫しながら挑戦する🥢 ③順番を守り友達の頑張りを認めながら取り組む🤝 以上です💡 平日の取り組みから子どもたちからアイデアや新しい道具の試作品を集い、 当日は可愛いロボットが完成しイベントがスタート! 歯車の仕組みを使うマジックハンドなどいつものロボプロと少し違う道具も登場✂️ 未就学さんたちの中では新型のあっちむいてほいロボが大人気! 小学生たちはボタンでライトの点滅をするロボット操作して記憶力を試すミッションなど新しいものへ工夫しながら挑戦する姿が見られました✨ ここっと。城東では楽しく算数やプログラミング志向を学べるイベントを行っております💡 多くのご参加お待ちしております __________________________ お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/可愛いロボットが登場❗星のロボビィ💫
その他のイベント
24/02/20 11:54 公開

節分イベント👹鬼のおいなりさん

こんにちは😊 ここっと。城東です✨ 2月3日(土)は鬼のおいなりさん作りのクッキングイベントを開催しました👩‍🍳 始めに節分について、子どもたちに聞くと、『鬼をやっつける!』や『豆を食べる!』など、お話をしてくれました☺️ さらに理解を深めるため、節分の意味や豆には栄養があるお話もして、クッキングに移りました👩‍🍳 今回は職員が一工程ずつ見本を見せて、その動きを見て作る方法で行いました! 酢飯作りでは、お米を切るように混ぜたり、おいなりさんの皮を広げ、酢飯を詰める作業に取り組み、お話を聞いたり見本を見て作ることに挑戦しました🥣 鬼の飾り付けでは、見本の鬼のおいなりさんを見て、カニカマを細く割いたり、ツノや炒り卵を乗せて、鬼のおいなりさんを作りました👩‍🍳 酢飯を食べたことがない子もいましたが、一口食べると美味しい!とお話ししてくれたり、おかわりもしてくれたりと、大好評のクッキングイベントになりました✨ ここっと。城東ではクッキング、製作、運動、外出支援など様々な体験ができるイベントを開催しております。 多くのご参加お待ちしております☺️ __________________________ お問い合わせ・ご見学は随時 受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/節分イベント👹鬼のおいなりさん
その他のイベント
24/02/20 11:53 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3149-1241
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
61人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3149-1241

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。