
こんにちは😃
ここっと。城東です。
2025.9.7(日)は光るアクアリウムの製作をしました🐠🫧
今回は、太陽光や室内灯に当てると光を蓄え、暗い場所で発光する「蓄光石」がメインです✨️
石が光るということに子どもたちも興味津々でした❗️
アクアリウムということで、ラミネート用紙に油性ペンで魚たちのイラストを描いたり、光るシールなどを貼って飾り付けをしていきました🪄🌈
お友達同士でペンの貸し借りやシールを分け合う姿が見られました😊
その後、飾り付けしたラミネート用紙、キラキラのラメやビーズ、最後に決められた数の蓄光石を数えて入れ、洗濯のりと水を注ぎ、蓋を閉めれば完成✨👏
自分で作ったアクアリウムを見て嬉しそうな表情を浮かべていましたよ☺️
この活動を通して、
・「蓄光石」という新しいものに触れる発見
・手先を上手に使う練習
・ペンやシール、ラメなどをみんなで分け合う力
を育むことが出来ました✨️
ここっと。城東では、他にも製作のイベントを毎月開催しています!
是非ご参加ください🤲
__________________________
お問い合わせ・ご見学は随時受付しております。お気軽にご相談ください。
放課後デイサービス ここっと。城東📍536-0023大阪市城東区東中浜1-7-26📞06-6955-8660
ここっと。城東です。
2025.9.7(日)は光るアクアリウムの製作をしました🐠🫧
今回は、太陽光や室内灯に当てると光を蓄え、暗い場所で発光する「蓄光石」がメインです✨️
石が光るということに子どもたちも興味津々でした❗️
アクアリウムということで、ラミネート用紙に油性ペンで魚たちのイラストを描いたり、光るシールなどを貼って飾り付けをしていきました🪄🌈
お友達同士でペンの貸し借りやシールを分け合う姿が見られました😊
その後、飾り付けしたラミネート用紙、キラキラのラメやビーズ、最後に決められた数の蓄光石を数えて入れ、洗濯のりと水を注ぎ、蓋を閉めれば完成✨👏
自分で作ったアクアリウムを見て嬉しそうな表情を浮かべていましたよ☺️
この活動を通して、
・「蓄光石」という新しいものに触れる発見
・手先を上手に使う練習
・ペンやシール、ラメなどをみんなで分け合う力
を育むことが出来ました✨️
ここっと。城東では、他にも製作のイベントを毎月開催しています!
是非ご参加ください🤲
__________________________
お問い合わせ・ご見学は随時受付しております。お気軽にご相談ください。
放課後デイサービス ここっと。城東📍536-0023大阪市城東区東中浜1-7-26📞06-6955-8660