今日は海の日!
「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」という日だと定められているそうです。
祝日ということもあり、朝から利用するお友だちもいっぱいでした。
毎日暑く、雨が降ったり、曇ったりスッキリしないお天気です。
今日はお部屋の中でたくさん走ってたくさん体を動かしました!
スタッフも汗だくです。
いっぱい走った後は、集中!
迷路をしたり、シール貼りをしたり、パズルをしたり、お絵描きしたり。
集中力、注意力がアップしますね。
持続的注意は注意を保持すること!
途中で飽きてしまい作業が中断してしまうことが多いのですよね・・・。
最後まで完成出来たらいいなと思うのですが・・・、
気長にスタッフも頑張ります。
なかなか難しい!
注意力と言っても色々種類があるのです!
持続的注意
機能:長時間にわたって課題の遂行に注意を維持・保持する機能。
例:時計の針が動くのを長時間ずっと見つめる。
好きな小説を読む。
選択的注意
機能:複数の情報の中から必要な情報のみを特定して選択する機能。
例:人混みの中で話し相手の声だけを聞き取ることができる。
書店で自分が欲しいものだけを本棚から特定することができる。
分割的(分配)注意
機能:2つ以上の対象や課題を並行して処理する際に働く機能。
例:学校で講義を聴きながらノートをとる。
抑制機能(転換的注意)
機能:目的と関係ない情報の処理や不適切な行為を抑える機能。
例:自動車の運転中に同乗者の会話に聞き入ることなく、運転に集中している。
プチ雑学で知っていたら面白い
注意の種類の紹介でした!
フロスティグレイでした
今日もみんな元気
教室の毎日
22/07/18 16:35