
新しいことへの挑戦。
これは大人になると難しくなりますよね。
しかし、私は年齢や忙しいを理由に挑戦をやめることが絶対に嫌なんです。
ということで、最近私はデジタルイラストに挑戦中。
キチンとしたオンライン講座を受けようかとも思っています。
大人になると、腰を上げるのも重くなりますが、
頑張りたいなと思っています。
では、子どもならどうか……?
きっと新しいことへの挑戦のハードルが低くなるのではないでしょうか?
ということで、今日は挑戦に関したお話です。
児童たち、とくに未就学児さんなんかは日々成長を感じます。
そういえばできるようになっていると驚くことも。
そして新しいことへの興味関心が強いことも多く
ドンドン挑戦をしてくれています。
例えばぬいさしやパズルなど……、挑戦をすることにためらいがないんですよね。
中にはもちろん危ないこともあるので、ヒヤっとすることもありますが
それでも挑戦心というのが高い今だからこそ
できること、というのがあると思います。
では、私たちができることってなんだろうか。
そう考えると一番は挑戦を出来る環境を提示すること
次に知見を広げてあげることだと思います。
まずは挑戦できる環境を提示する。
こちらは環境設定ですが、個人的に一番大切なのは
失敗をしても大丈夫だ、恐れないでいいということを
伝えることだと思います。
失敗をして恐れて前に進めなくなるのが一番もったいないですから。
その他人の失敗を笑うようなことがありましたら
その児童さんにはきっちりと注意をしています。
次に知見について。これは知る知らないの世界です。
その為にも日々雑学チックなことを集めていることも多くあります。
その雑学から興味を引けば、そのジャンルについて自分で調べたり
関連する何かをやったりしますからね。
因みに、雑学的に集めている内容としては
動物好きが多いな⇒動物の不思議生体について
好奇心旺盛だな⇒日常にある不思議なモノ(点字等)について
パズルが好きだな⇒数学的な雑学について
などなどです。もちろん聞きかじりも多くあるのですが。
さて、最後に。
挑戦をすることの大切さは言わずもがな。
色んなものに挑戦をして人よりちょっと得意が増えれば
自尊心も高くなりますよね。
芸は身を助く
将来、挑戦をしたことでいい結果が産まれればいいなと思っています。
そして小さい頃に失敗をして成長をしていく
挑戦をすることの大切さ、楽しさを知ることで
大人になってからも挑戦がしやすくなるのかな~と思っています。
取り敢えず藍はイラストの勉強
頑張っていきます!
なお、絵は絶望的に下手で美術の授業が
大っ嫌いでしたが(笑)
これは大人になると難しくなりますよね。
しかし、私は年齢や忙しいを理由に挑戦をやめることが絶対に嫌なんです。
ということで、最近私はデジタルイラストに挑戦中。
キチンとしたオンライン講座を受けようかとも思っています。
大人になると、腰を上げるのも重くなりますが、
頑張りたいなと思っています。
では、子どもならどうか……?
きっと新しいことへの挑戦のハードルが低くなるのではないでしょうか?
ということで、今日は挑戦に関したお話です。
児童たち、とくに未就学児さんなんかは日々成長を感じます。
そういえばできるようになっていると驚くことも。
そして新しいことへの興味関心が強いことも多く
ドンドン挑戦をしてくれています。
例えばぬいさしやパズルなど……、挑戦をすることにためらいがないんですよね。
中にはもちろん危ないこともあるので、ヒヤっとすることもありますが
それでも挑戦心というのが高い今だからこそ
できること、というのがあると思います。
では、私たちができることってなんだろうか。
そう考えると一番は挑戦を出来る環境を提示すること
次に知見を広げてあげることだと思います。
まずは挑戦できる環境を提示する。
こちらは環境設定ですが、個人的に一番大切なのは
失敗をしても大丈夫だ、恐れないでいいということを
伝えることだと思います。
失敗をして恐れて前に進めなくなるのが一番もったいないですから。
その他人の失敗を笑うようなことがありましたら
その児童さんにはきっちりと注意をしています。
次に知見について。これは知る知らないの世界です。
その為にも日々雑学チックなことを集めていることも多くあります。
その雑学から興味を引けば、そのジャンルについて自分で調べたり
関連する何かをやったりしますからね。
因みに、雑学的に集めている内容としては
動物好きが多いな⇒動物の不思議生体について
好奇心旺盛だな⇒日常にある不思議なモノ(点字等)について
パズルが好きだな⇒数学的な雑学について
などなどです。もちろん聞きかじりも多くあるのですが。
さて、最後に。
挑戦をすることの大切さは言わずもがな。
色んなものに挑戦をして人よりちょっと得意が増えれば
自尊心も高くなりますよね。
芸は身を助く
将来、挑戦をしたことでいい結果が産まれればいいなと思っています。
そして小さい頃に失敗をして成長をしていく
挑戦をすることの大切さ、楽しさを知ることで
大人になってからも挑戦がしやすくなるのかな~と思っています。
取り敢えず藍はイラストの勉強
頑張っていきます!
なお、絵は絶望的に下手で美術の授業が
大っ嫌いでしたが(笑)