
もうすぐ9月ですね。暦の上ではとっくに秋ですが
まだまだ暑い日が続きそうです。
だからこそ、私、いきちかレンジャー藍がお家でも提供できる
遊びを紹介したいなと思います。
それは、ハイパーヨーヨーです。
というのも、ここ2週間ほど、藍の私物ではあるんですが
もちこんでみたところ何人かの児童さんがとってもハマってくれているんです。
運動が好きな子はもちろん、そうでなくても
クルクルと回転するヨーヨーを眺めるのが好きな様子。
確かに、不思議な回転をしますし魅力あふれるものです。
さて、そんなヨーヨーですが、皆さんはどういったものを今想像されていますか?
落としてはすぐ戻る、ような、そんなヨーヨーでしょうか?
実は、ヨーヨーって種類があるんです。
そして、最近は戻らないヨーヨーというのも種類としては非常に多いんです。
というか、それが主流になっているところもあります。
戻らないヨーヨーって何!? となると思いますが、
ヨーヨーのひもをあやとりのように色々扱うものがあるんです。
ヨーヨーも進化をしているんですよ。
因みにさらに詳しく紹介すると、
ヨーヨーはそのスタイルから1A~5Aまであり、
特に4A(オフストリング)はヨーヨーと紐が、
5A(カウンタートリック)は指と紐がつながっていないという
本当に不思議なモノ。その為演技もダイナミックなんですよね。
なお、療育的な部分で言うのであれば、手先をつかった運動にもなりますし
強く投げすぎたり弱く投げすぎてもダメ、といったコントロール力を鍛えたり
本格的に技を覚えていくと
さらに手先の細かさや繰り返しの練習を必要としたりと
いいことずくめです。
(実はとりあえず持って来て、やってみたら
色々メリットが見えてきただけだったりしますが)
少しやりたくなってみましたか? そんな私がおすすめするのは
ルーピングやストリングと呼ばれるタイプのヨーヨーです。
商品名は書きませんが、少し調べてみると初心者用キットが
売られていたりします。
それでも何がいいかわからない? ならこっそり藍の所に聞きに来てください(笑)
何をしたいのか、どういうことをしたいのかで
オススメできるヨーヨーのスタイルをお伝えしたいと思います。それではまた!
まだまだ暑い日が続きそうです。
だからこそ、私、いきちかレンジャー藍がお家でも提供できる
遊びを紹介したいなと思います。
それは、ハイパーヨーヨーです。
というのも、ここ2週間ほど、藍の私物ではあるんですが
もちこんでみたところ何人かの児童さんがとってもハマってくれているんです。
運動が好きな子はもちろん、そうでなくても
クルクルと回転するヨーヨーを眺めるのが好きな様子。
確かに、不思議な回転をしますし魅力あふれるものです。
さて、そんなヨーヨーですが、皆さんはどういったものを今想像されていますか?
落としてはすぐ戻る、ような、そんなヨーヨーでしょうか?
実は、ヨーヨーって種類があるんです。
そして、最近は戻らないヨーヨーというのも種類としては非常に多いんです。
というか、それが主流になっているところもあります。
戻らないヨーヨーって何!? となると思いますが、
ヨーヨーのひもをあやとりのように色々扱うものがあるんです。
ヨーヨーも進化をしているんですよ。
因みにさらに詳しく紹介すると、
ヨーヨーはそのスタイルから1A~5Aまであり、
特に4A(オフストリング)はヨーヨーと紐が、
5A(カウンタートリック)は指と紐がつながっていないという
本当に不思議なモノ。その為演技もダイナミックなんですよね。
なお、療育的な部分で言うのであれば、手先をつかった運動にもなりますし
強く投げすぎたり弱く投げすぎてもダメ、といったコントロール力を鍛えたり
本格的に技を覚えていくと
さらに手先の細かさや繰り返しの練習を必要としたりと
いいことずくめです。
(実はとりあえず持って来て、やってみたら
色々メリットが見えてきただけだったりしますが)
少しやりたくなってみましたか? そんな私がおすすめするのは
ルーピングやストリングと呼ばれるタイプのヨーヨーです。
商品名は書きませんが、少し調べてみると初心者用キットが
売られていたりします。
それでも何がいいかわからない? ならこっそり藍の所に聞きに来てください(笑)
何をしたいのか、どういうことをしたいのかで
オススメできるヨーヨーのスタイルをお伝えしたいと思います。それではまた!