どうも!
今日は最強寒波到来の日というニュースを聞き、テンション下がり気味のイキチカレンジャー🌈エレファント🐘です🥶🥶🥶
案の定、外に出たら、、、、寒い‼️
節分は終わったのに何故寒い??
早く春が来てほしいと思うのはエレファント🐘だけでしょうか??
まぁ〜そんな事はさておいて、、、
昨日のご様子をお伝えさせて頂きます👊💦
今週のいきるちから1は『体幹week‼️』という事で、、、
ボール運びゲームをしてみました✨✨
コップやトイレットペーパーの芯を使ってボールを所定の場所まで運んでいく単純なゲームですね👍💨
それだけでは、面白味がないので、、、、
ハードルを用意しました✌️💦
ボールを運ぶ時はハードルをまたいで、、、
帰るときはくぐっていくというルールを追加する事で子ども達の興味が一段階あがりますね😆✨✨
またぐ行動には、バランスを片足で取らないといけなかったり、足を上げるための筋力向上にも繋がります💨💨
くぐる行動には、身体のイメージ(ボディイメージ)を養う事が出来たり、手や腕の発達にも繋がります💦💦
ボール運びをしながら、足を上げたりする事でマルチタスク能力や力加減など、、、、
要するに、、、ボール運びゲームには色々な要素の発達を促すための動きが含まれてるんです👍✨
子ども達はそんな事は知らずとも楽しんでくれます😆✨✨
単純なゲームの中にも、ハードルという物を加えただけで大盛り上がりするだなぁ〜と楽しんでいる子ども達をみて思うエレファント🐘‼️
ちょっとした事が面白さを出すきっかけになったんですね💨💨
そして、子ども達はちょっとした事で自信をつけたり、出来ることが増えていくんだと思います✨✨
今後もちょっとした事を色々としていきたいと思うエレファント🐘でした✨✨
今週も寒い日が続きますが、元気いっぱい楽しみたいと思います👊💦💦
ちょっとしたこと😆😆
教室の毎日
25/02/04 10:30
