児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、だいどう豊里駅 / 〒533-0015 大阪府大阪市東淀川区大隅1-6-54-2F
24時間以内に35が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3101-0641

チューリップ作り🌷🌷

教室の毎日
こんにちは‼️
十六穀米を毎日食べるとどんな効果があるの?ってChatGPTで聞いて盛り上がってた、いきちかレンジャーペガサスです‼️

最近ですね、十六穀米が食べたーいと要望があったので、我が家では十六穀米ブームです笑笑

いやいや、白米に勝てるはずないやん❗️って思っていたんですけど、これが美味しいんですよ‼️
しかもね、色々健康効果があるんです💪💪

・食物繊維が豊富で腸内環境を整える
・ビタミン・ミネラルの補給
・血糖値の上昇を抑える
・ポリフェノールや抗酸化物質が豊富
・タンパク質が摂れる
・噛む回数が増えて満腹感が得やすい

これはChatGPTに聞いてみました笑笑

ただ、白米とカロリーは同じなので食べ過ぎには注意が必要みたいです。。。

よかったらみなさんも一度食べてみて下さい🤤🤤


さてさて‼️
今週のいきるちから1は、せいさくウィーク‼️

3月に向けての飾り付けをみんなで制作しよう‼️ってことで、3月といえばチューリップ🌷🌷
みんなにチューリップを3枚作ってもらいました‼️

天井から吊るせるようにチューリップの真ん中には紐を通せるように切り目を入れています😏😏
切れ目を塞がないようにシール貼ったりお絵描きしてねって伝えてやってもらいましたが、すごく個性的に作ってくれてました😆😆

顔をすごく可愛く書いてくれたり、置いているシールを全部貼らないといけないと思ってシールだらけにしたり笑笑

みんなすごく上手に出来ていましたよ👍👍

さて‼️明日は駅で切符を買ってドキドキしながら改札を通ったいきちかレンジャーです笑笑
だれでしょう〜〜〜〜❓❓❓
過去のブログに答えがありますので、探してみて下さい😆😆


今日はどんな楽しいことがあるかなぁ〜〜


24時間以内に35人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。