みなさんこんにちは!いきちかレンジャー藍です!
一昨日のブログでも、お伝えしましたが、
子どもたちが折り紙や色画用紙を使って、
雨の雫の中にさまざまな形を作る
製作をご紹介しました。
制作活動は、単なる工作にとどまらず、
子どもたちの成長を多方面から支える大切な時間です。
ハサミで切る、折る、貼るといった作業は、
手先の巧緻性を高めます。
また、作品を完成させるために集中して取り組むことで、
持続力や注意力も養われます。
また、自由な発想で形や色を選び、
作品を作ることで、子どもたちは自分の思いや考えを表現する力を育てます。
これは、自己肯定感の向上にもつながります。
そして、季節に因んだものを行うことで、
楽しみながら行事や四季折々の特徴もしれます!
今後も、子どもたちの興味を引き出しながら、楽しく学べる制作活動を取り入れていきたいと思います。
製作活動を通して
教室の毎日
25/05/22 17:57
