
こんにちは!
梅雨に入りジメジメしてきましたね💦
早く梅雨が明けてほしいのと夏の暑さにおびえているブルーです!
さてさて
昨日はいきるちからの中で火災が起きたら
どうしたらいいのか?という取り組みをしました!
このような訓練は定期的に実施しており
火災の他にも地震を想定した避難や嘔吐が起きたときの対応など、様々な研修や訓練を行なっています✨️
昨日は初期消火火災訓練ということで
始めに『火災ってなに?』『火災が起きたらどうすればいいの?』という動画をみんなで鑑賞しました。
動画の中ではクイズもあり、みんなで考えながら答えました!
そのあとは火災が発生したときにどのように避難するのかをレクリエーション形式で取り組みました。
姿勢を低くして、口と鼻を押さえて歩いていく。
普段なかなかすることのない歩き方でしたが
動画やスタッフの見本に倣って歩くことが出来ました☺️
そして家に帰る前にも今日したことの振り返りクイズを出したところ、みんなバッチリでした👏👏
さーて今日は何をするのかなー?
梅雨に入りジメジメしてきましたね💦
早く梅雨が明けてほしいのと夏の暑さにおびえているブルーです!
さてさて
昨日はいきるちからの中で火災が起きたら
どうしたらいいのか?という取り組みをしました!
このような訓練は定期的に実施しており
火災の他にも地震を想定した避難や嘔吐が起きたときの対応など、様々な研修や訓練を行なっています✨️
昨日は初期消火火災訓練ということで
始めに『火災ってなに?』『火災が起きたらどうすればいいの?』という動画をみんなで鑑賞しました。
動画の中ではクイズもあり、みんなで考えながら答えました!
そのあとは火災が発生したときにどのように避難するのかをレクリエーション形式で取り組みました。
姿勢を低くして、口と鼻を押さえて歩いていく。
普段なかなかすることのない歩き方でしたが
動画やスタッフの見本に倣って歩くことが出来ました☺️
そして家に帰る前にも今日したことの振り返りクイズを出したところ、みんなバッチリでした👏👏
さーて今日は何をするのかなー?