児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ユリシス・キッズのブログ一覧

近隣駅: 岩塚駅、烏森駅 / 〒453-0855 愛知県名古屋市中村区烏森町4丁目61番地
24時間以内に42が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-2310

新たなブログテーマを編集して

管理者の独り言
こんにちわ。
ユリシス・キッズです。

ブログ投稿をしていて、ふと見るとちょっと面白いページを発見してしまいました。
独自のテーマを設定出来るとあって取る物も取り合えず、急いでブログを作ってみました。

とは言え、何をしても良いと言う訳でもないと思うのでユリシス・キッズに関係のある独り言を投稿しようと思います。


今日のテーマは卒業についてお話ししてしていたいと思います。

ユリシス・キッズでは基本的に小学校卒業を一つの区切りとしています。
今年度も希望溢れる未来に羽ばたく卒業生を二名輩出します。

毎年、この頃になると悲喜こもごもと思い出してしまうのですが……。


やはり一番感じるのは「後悔」でしょうか……。


「もっとたくさん伝えられたんじゃないのか」、「もっと良い関わり方があったんじゃないのか」、「これも出来たんじゃないのか」……。


そんな事ばかり考えてしまいます。


ぶっちゃけ、栓のない話しにはなるのですが、やはり思わずにはいられません。

そう言う意味では小学校卒業と言うのは本当に短い期間です。
何もかもを伝え、理解してもらうには本当に刹那の期間だと痛感させられます。



とは言え、こんな我々に最後まで付き合ってくれた卒業生は、本当に立派です。
具体的にどうだったかと言うのは三月末にまたお話しするとして……。

本当に、ここまで成長してくれた事に対して深い感謝を……。


いえ、ひとまず全ては3月26日の卒業生を送る会以降にお伝えしていきます。

と言う事で、ブログテーマ「管理者の独り言」がつく記事ではこのような取り留めのないお話しをツラツラと投稿していきたいと思います。
お目汚し失礼いたしました。
24時間以内に42人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。