児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ユリシス・キッズのブログ一覧

近隣駅: 岩塚駅、烏森駅 / 〒453-0855 愛知県名古屋市中村区烏森町4丁目61番地
24時間以内に11が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3196-2310

生まれた世界は違っても見た目や言葉が違っても

研修会・講演会
夏休み目前!!!!

サマーシーズン到来!!


もう来月の今頃は夏休み、皆さまいかがお過ごしですか?

夏休みと言えば仮面ライダーの切り替わり時期ですね。
今年の🍦ガヴ🍰が面白過ぎたので今からロスが心配です。
次回作のゼッツも面白ければいいのですが……。

思い返せば十数年前、平成最高傑作OOO🥇の最終回付近はどのような結末を辿るのか、気が気でなかった思い出です。
アレから十数年、あの最終回を越える最終回には未だ出会えていませんね……😢


さて、ここからが本題📚


先日、こちらユリシス・キッズではスタッフ全体に向けた運動補助のレクチャーを行いました💨


お子様の運動をサポートしつつ安全を確保する為の動き、と言うとなんだか堅く感じちゃいませんか?

責任が重そう、とか、自分にも出来そうもない、とか。


例えば鉄棒。
鉄棒なんて難しそうですよね。
落下のイメージもあるし、子どもの握力で体を支えるのを補助するのも大変そうですよね。




実際そうなんですよ😟


重労働だし、責任重いしで結構しんどい……😓

ユリシスのスタッフ(社員に限って)は最年少が28でついで次点が36なので気骨は置いておいても、体力に関しては推して知るべし、と言った所でしょうか。
寄る年波に流されっぱなしなんです🌊


しかし、そこは寄せては返す波の如くとでも言いましょうか、若い人材がここ数ヶ月で大量に集まってきました⭐

パートスタッフさんだけで計6名も。
それでいて皆さん上昇志向も強いと来ている。


これは是非、お手伝い願おう、そう思い今回の研修を行った訳です。



まぁぶっちゃけ、多少動きのぎこちなさはありましたかね。
どう動けばいいんだろう、どのタイミングで手を出せばいいんだろう。そんな若手の考えがひしひしと伝わってきました😂



ただこれは仕方ない部分もあるんですが、学校の先生やジムのトレーナーでない限り、運動のサポートを練習する機会ってそうないんですよね。
大体自分がやる側ですから。

それの一歩目な訳ですから、ぎこちなさはご愛敬です。
伝えるべき事はしっかりと伝えましたので、後は夏休みに向けてどれだけ場数を踏めるか、ですね。


この研修を始めとした試みを続ける事で、はっきり言ってこれまでのユリシス・キッズとは一線を画す活動が提供できるようにはなると考えています。
大言壮語ではなく、今まで凝り固まっていた(かもしれない)運動内容に今までにないひらめきがプラスされるのですから。

これからのユリシス・キッズにご期待下さい。


それではまた次回。
いやさかいやさか。
24時間以内に11人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。