『衣類着脱の練習をしてほしい』
そんなご要望が保護者の方から届きました。
自分で身支度が出来る。確かに大切なスキルです🙂ただ、個室の中でそれをどう行うか?機械的に脱いで〜、着て〜ってやるのは簡単かもしれませんが、その必要がないのに子どもたちは応じてくれるのか?
そこで考えた、"外出プログラム"。
『お散歩行くよ〜』
外に出る、寒いから上着を着る。自然な事ですよね😆
療育を行うにあたり、そういう自然な場面設定も大切ですよね✌️
そんなこんなで、いざ外出👟
個室内では見ることのできない、いろんなものに出会います。その度に、『あれなに?』『そうだね、◯◯だね』と教えることもできる。
そして、外出することで感じた、リズムウォークでの模倣動作の必要性。
"手を繋いで"、"歩くよ〜"、"止まる"
日頃よりリズムウォークで取り入れている動きですが、危ないからスタッフと一緒に"手を繋いで"✋車が来たから"止まる"🚏信号が青だから"歩くよ〜"🚶♀️
Aくんにとっても初の外出プログラムで刺激になったと思いますが、スタッフの立場からも、これまでのプログラムの意味を確認することができた1日でした✍️
そんなリズムウォークを3曲丸々頑張った、Bくんは今日が通所初日😲先週、飛び込みで参加した時も上手にできていたし、カッコよかったな〜✨
〜以下お知らせ〜
●新年度に向け、新規利用者さんの受け付けを行っています😁
●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶
●水曜Aクール(10:00〜12:00)にて、数字に特化した療育"かずの教室"をスタートします。
空き時間、曜日はホームページを確認いただくか、直接お問合せください🙇♂️
【お問い合わせ】
てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室
三鷹市下連雀4-17-12
Tel : 0422-24-7210(9:00〜18:00 日曜定休)
Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp
場面設定の必要性🤔
教室の毎日
22/01/24 17:34