現役の小学校教員が監修した、小学校授業体験療育プログラム『年長's DAY』。
昨年度より行っているのですが、このプログラムに参加すると、就学後の集団生活に差が出る説を検証……
その結果は、各利用者様が就学後、どのように感じるか次第☝️ではありますが💦やっぱりね、学習事はやればやるだけ身になるのは間違いないので。それを効率良く定着に結びつけるのが、うちのような療育施設の役割だと思っているので🧐
来年の春、年長さんにとっては小学校入学まで残り約10ヶ月。就学に向け、少しでもお子さまの成長に不安を感じている方がいましたら是非、お問い合わせください🙇
〜以下お知らせ〜
●機能訓練士を中心に組み立てる特別支援プログラム実施中😎
●2025年度の空き状況は直接問い合わせください❗️
●日曜は年長'sDAY、他児との直接交流を充実させたプログラム他、試験的活動を展開中❗️
●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁
●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶
●水曜Aクール(10:00〜12:00)の集団はSSTロールプレイ開催中❗️
●かずの教室は木曜Aクールで開室中❗️
施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇♂️
【問い合わせ先】
てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室
三鷹市下連雀4-17-12
Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休)
Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp
LINE : @679ycwpy
年長'sDAYに関する説を持ってまいりました🖐️
お知らせ
25/05/06 15:03
