児童発達支援事業所

各専門士がサポート!  児童発達支援 ジョイランド本店 【自立を目指す個別・集団療育!!】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-0408
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(582件)

ジョイランド本店の近隣施設のご案内✨

ジョイランド本店の藤井です😊 今日は事業所を出て👫 近隣にある施設やコンビニのご説明をしていこうと思います😎 ジョイランド本店から直線で約200m先にコンビニエンスストアが😁 『忙しくてお弁当を作る時間がなかった』 時などには ご要望があれば オニギリ🍙やパン🍞やお弁当などを代わりに購入させて頂きます💪 コンビニエンスストアをさらに直線で約150m先に💡 公園🏞があります🤗 こちらの公園は南中本公園という公園で💡 凄く広い自然豊かな公園で⤴ 遊具や木々もたくさんあって平日でもたくさんの人が集まっている公園です🤗 暖かいお天気の日に🌞 お散歩で公園まで行ったり😊 10月23日の外出イベント【公園へ行こう】でも行く予定をしています✨ 子どもたちと公園に行ける日が今から楽しみです🤗 10月1日の事業所オープンまであと【3】日に迫りました!!! 新しいスタッフも4名増えて万全の態勢でオープンを迎えることができそうです✨ 新しいスタッフの紹介はまたアップしていきますのでお楽しみに😎 引き続き見学会、面談のご予約を受け付けています😊 本店☎(06)‐6978‐1240  携帯📱(070)‐3160‐5821

 各専門士がサポート!  児童発達支援 ジョイランド本店 【自立を目指す個別・集団療育!!】/ジョイランド本店の近隣施設のご案内✨
教室の毎日
21/09/28 22:01 公開

ジョイランド本店での運動療育👯

ジョイランド本店の藤井です😊 本日は運動療育についてお話させて頂きたいと思います✨ 運動療育は・・・ 脳と筋肉の感覚統合を促すものです💪 運動療育では、脳からの指令で体の筋肉をうまく動かせるようになるプログラムです。 例えば💡 ボール🥎をキャッチするという動作一つとっても、目でボールを捉えて 落下点を判断しボールの大きさに合わせて腕を動かすなどの複合的な動きが要求されます。 運動に限らず、『筆圧が極端に弱い』、『物を掴む力の加減がわからない』などの日常的な困難さも、脳と筋肉とがうまく連携していないことから生じている可能性があります。 体操👯もとても良い運動療育の1つです🤗 体操は見本の動きを見て真似をする 音楽🎶を聞きながら動くなど 目👀と手👍足👣 手足などを一緒に動かす体操は、感覚統合に効果的です。脳に刺激を与えることで、さまざまな感覚が正しく機能するようになるんですね✨ ジョイランドでは積極的にラジオ体操や音楽を流しての体操やダンスなども取り入れていきたいと考えています😎 他にもマットを使った運動療育やトランポリン、バランスボードを使って体幹トレーニングも取り入れていきます😊 面談時にご希望の運動療育などがあれば何なりとお申し付けください😊 オープンが日に日に近づいてきています✨ 有難いことに10月からお願いします。と言ってくださっている方も続々と増えています🙇 施設見学会、面談等も引き続きご予約の方受付中です✨ 本店☎(06)‐6978‐1240  携帯📱(070)‐3160‐5821 までご連絡お待ちしております✨

 各専門士がサポート!  児童発達支援 ジョイランド本店 【自立を目指す個別・集団療育!!】/ジョイランド本店での運動療育👯
教室の毎日
21/09/23 12:36 公開

ジョイランド本店🧸でのLST(ライフスキルトレーニング)

ジョイランド本店の藤井です😊 今回はLSTについてお話していきたいと思います😎 最近多いのが見学会や面談に来られた方でSSTはよく耳にするけどLSTは聞いた事がありません。 初めて聞きました。 そう言われる保護者様がとても多いです。 LSTとは・・・ 『日常生活で生じる様々な問題に対して自分で解決する力』を身につける事です。 例えば.・・・💡 生活していく上で最も大切な【健康管理】は、生活リズムを一定に保ち、自分の体調を管理する事。 ですよね😊 他には・・・ 住居で例えると、部屋や家の中の【整理整頓】が出来るようになる事。 ですよね😄 外出時だと・・・ 自分が【行きたい場所へ時間通りに行くにはどうすべきか】と計画する事。 公共交通機関などのルールを守り、【移動することが出来る】ようになる事。 ですよね🚙🚆 このように子どもたちが将来人生を充実したものにするためにはライフスキルを高めることは非常に大切だと思います🤗 前回お話させて頂いたSST、今回お話させて頂いたLST この2つの療育をジョイランド本店では特に力を入れていきたいと考えています😄 子どもたちの【将来の為に】✨ 何が最適か職員一同考えていきます😊 次回のブログは面談でもご希望の多い運動療育についてお話していこうと思います😎 寒暖差が激しくなってきていますよね🍂 皆様くれぐれも体調管理にはお気をつけください🙇

 各専門士がサポート!  児童発達支援 ジョイランド本店 【自立を目指す個別・集団療育!!】/ジョイランド本店🧸でのLST(ライフスキルトレーニング)
教室の毎日
21/09/22 10:11 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-0408
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
73人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-0408

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。