放課後等デイサービス

ぐろーす 平岸のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-2573
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(191件)

塩キャンドルとスクラッチアート!!

こんにちは。 児童発達支援、放課後等デイサービスのぐろーす平岸です! クリスマス🎄が近いということで、制作で「塩キャンドル🕯」を作りました。クリスマスカラーの緑と赤の絵の具を使用し、塩と絵の具を混ぜ、瓶に詰めたら、上にキャンドルを乗せて完成です✨ 塩と絵の具を混ぜる作業で 塩を少しこぼしてしまう場面もありましたが 「混ぜる作業が楽しい」とみなさんとても意欲的に活動に参加していました🎶 昨日は「ひっかき絵(スクラッチアート)」を行っています🎨 画用紙に下地でカラフルにクレヨンで塗りつぶし その上に黒いクレヨンを使って重ね塗りを行い、 木のスティックで塗ったところを削っていくと 綺麗なデザインが浮かび上がります✨ キャラクターを描いている子もいたり、迫力ある花火を描いている子もいたりしました!! 手先器用にみなさん上手に描いていました🎶 ぐろーす平岸では感染予防対策として、室内の換気、手洗い・うがい・消毒の徹底を行っています。 ご見学、ご相談などお気軽にお問い合わせ下さい。 ぐろーす平岸 札幌市豊平区平岸8条13丁目1-22 011-823-3820 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #札幌市 #豊平区 #学習支援 #プログラミング #発達障がい #送迎

ぐろーす 平岸/塩キャンドルとスクラッチアート!!
教室の毎日
22/12/09 13:56 公開

すてむぼっくす 新しいブロックに変わりました✨

こんにちは。 児童発達支援、放課後等デイサービスのぐろーす平岸です! 本日はすてむぼっくすで新しいブロックに変わり✨、「たおれないように高く!高く!タワー」という作品を作りました! 骨組み・重心・形を学び、倒れにくいタワーを作ろうということで タブレットの組み立て手順書を読みながら、ブロックを組み立てています⭐️ 新しいブロックになり、組み立ての難易度が少し高くなり、初めはやや苦戦してしまう子達もいましたが、 積極的にスタッフに聞いて、組み立て方を教えてもらったりして上手に完成させています(*^^*) 時間内に作品を完成させたら、他のブロックを作品に付け加えたり、モーター機を使用して、ブロックを車の形に変形させてアレンジして作ったりしています🎶 みなさん、新しいブロックにとても夢中になって遊びました٩(*´︶`*)۶ ぐろーす平岸では感染予防対策として、室内の換気、手洗い・うがい・消毒の徹底を行っています。 ご見学、ご相談などお気軽にお問い合わせ下さい。 ぐろーす平岸 札幌市豊平区平岸8条13丁目1-22 011-823-3820 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #札幌市 #豊平区 #学習支援 #プログラミング #発達障がい #送迎

ぐろーす 平岸/すてむぼっくす 新しいブロックに変わりました✨
教室の毎日
22/12/07 12:27 公開

クイズと卓球🎵

こんにちは。 児童発達支援、放課後等デイサービスのぐろーす平岸です! 本日は児童発達支援で「クイズ」を行いました(^-^)/✨ 「ハロウィンクイズ」「ぐろーすクイズ」「質問クイズ」の3種類のクイズを行っています! 質問クイズでは、みんなで質問のテーマを考えたり、解答者は質問を積極的に行ったり、出題者は質問の答えを伝えたりしました。クイズのいろんな場面で考える力が身につき、子どもから大人でも楽しめるクイズとなりました🎶 放課後デイサービスでは、「テーブル卓球」と「卓球バレー」を行っています🏓✨ 卓球バレーは初めて行う活動でしたが、最初に見本の動画を見て、卓球バレーのやり方を学び、みなさんすぐに理解して、楽しくゲームに参加しています🎵 エアホッケーに似ているゲームであり、 ペットボトルをラケットにして 上手く相手チームの陣地にボールを落とせたら勝ちとなります✨ みなさん時間内最後まで集中して遊んでいました🎶 ぐろーす平岸では感染予防対策として、室内の換気、手洗い・うがい・消毒の徹底を行っています。 ご見学、ご相談などお気軽にお問い合わせ下さい。 ぐろーす平岸 札幌市豊平区平岸8条13丁目1-22 011-823-3820 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #札幌市 #豊平区 #学習支援 #プログラミング #発達障がい #送迎

ぐろーす 平岸/クイズと卓球🎵
教室の毎日
22/10/27 12:48 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-2573
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
49人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-2573

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。