児童発達支援事業所

ハッピースマイル北堀江~音楽を主体とした児童発達支援・学習特化型放課後等デイサービス~のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2938
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

放デイ 音楽の日🎶【音楽鑑賞】

こんにちは
ハッピースマイル南堀江です🍁

今日は音楽活動の様子をお伝えします♪

11月は様々な音楽を鑑賞しながら楽しみます🎹
今回はマーラー作曲交響曲第1番「巨人」第3楽章を取り上げました♪

・聴く力
・思考力
・想像力
・ルール理解

これらをねらいとしました✨

先ず、3楽章の出だし部分を聴きます。
始まるまでの時間は、
音のない状態を作ることができるみんなです⭕

さて、聞いたことのあるメロディーが
聞こえてきたかな??

この曲では、みんながよく知っている
「グーチョキパーでなにつくろう」の
メロディーが暗い雰囲気(短調)で登場します。

クイズ形式で3つの選択肢の中から
どの曲なのかを考えました。
①ドレミの歌
②きらきら星
③グーチョキパーでなにつくろう

①~③のメロディーを聴きます
さて、どの曲なのでしょう?
もう一度、視聴します♪

観賞している間は心の中で考える(静かに聴く)ことを
ルールとしました。

①だと考えた人
~1人手があがりました
②だと考えた人
~挙手はありません
③だと考えた人
~たくさんの挙手がありました

みんなは、視聴も発表時も
静かに聴くことができていました♪

①~③の明るい調子(長調)を
今回の動画のように暗い雰囲気(短調)に
変えて弾いてみて、その違いを聞き分けていきました♪
暗いバージョンの【グーチョキパーでなにつくろう】の手遊びもやってみました☺️
《ハロウィンの音楽みたいや!》の意見も🎃
まさしく!ですね😊

今後もいろんな音楽に触れていきます♫

ハッピースマイル南堀江では随時
見学・体験を、受け付けています💐
お気軽にお問い合わせください🌈
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2938
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
385人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3177-2938

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。