放課後等デイサービス

【送迎あり・土日祝営業】児童発達支援・放課後等デイサービスワンスター リウムのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(850件)

クイズ大会🍫

こんにちは👋😃 児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウムです(✿˘艸˘✿) 5/21は探偵の日です! 探偵の日にちなんだイベントを開催いたしました!! 探偵といえば、謎解きをして解決に導くことから、【挑戦!クイズ大会】です。 アシスタントしたい!と名乗り出てくれたお友だちに手伝ってもらい、イベントがスタートしました(✿´꒳`)ノ°+.* 最初にルール説明を聴き、ルールを確認します。 まずはウォーミングアップのために、みんなでなぞなぞにチャレンジしました。 こどもたちは、悩む問題もありましたが、「○○を強調したから…」や「この言葉いってたら分かるかな?」とアプローチを変えて考えていました! ウォーミングアップが済むと、次は○×クイズに(✿˘艸˘✿) 意外と知らない事が問題になっており、こどもたち自身が協力しあっていました(✿´꒳`)ノ°+.* 「○○くん、わかる?」 「ぼく、これ好きだからわかるよ!」 「こっちの方が人数多いからこっち!」 とワイワイ楽しく参加してくれました! 移動する時間は15秒と短かったのですが、慌てることなく出来ました٩꒰。•◡•。꒱۶' 最後に、おまけ付きのお菓子の詰め合わせをもらったお友だちは、 「なんか入ってる?!」 「飴入ってる!」 「え、これクイズなん?なぞなぞなん?」 と嬉しそうでした。 明日のイベントもお楽しみに✈️ ワンスターリウムでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください😁 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」 〒 532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F JR神戸線「塚本」 徒歩2分 ☎️06-6309-8889 📱090-7359-8992

【送迎あり・土日祝営業】児童発達支援・放課後等デイサービスワンスター リウム/クイズ大会🍫
その他のイベント
22/05/21 17:02 公開

本を読み聞かせるメリット☺️

こんにちは🤗 児童発達支援 放課後等デイサービス ワンスターリウムです⭐️ 今日は本を読み聞かせするとどう言ったメリットが得られるかをお話します📖 まず始めにお家にはどんな本があるでしょうか? 昔話の本、キャラクターの本、電車や車の本、マンガなどとあると思います🤗 ワンスターリウムでも50冊以上の本があります❗️❗️ いつもお昼ご飯の後のゆっくりタイムの時に子どもたちは『これ読んで』や『一緒に見よ』などと渡してくれます🤗 では本を読み聞かせするとどう言ったメリットがあるか❓ それは 親子でコミュニケーションが取れる👦 感情や想像力が豊かになる🤓 集中力が身に付きます📘🖋 などがあります❗️ 親子のコミュニケーションでは、親の声を聞き子どもたちは安心をし親子の親密感が高まり、信頼関係が強くなります😁 また子ども自身の自己肯定感も養われます🤓 次に感情や集中力は子どもは絵本を通じて登場人物の気持ちを想像し、疑似体験します。喜怒哀楽を感じ、心の変化を知ることで感情が豊かになります! 想像力が豊かな人は、思いやりを持って人と関わることができます😁 相手の痛みも分かるので、感受性豊かな優しい子どもになっていきますね🤗 集中力は読み聞かせの習慣をさせることにより次第に集中力が身に付き、最後まで夢中になって聞いてくれます☺️ 読み聞かせをするとこんなにたくさんの事が得られます❗️ ワンスターリウムでは聞くだけではなく読んでくれるお友達もいます😄 中には集中力がつき一人で読む子どもたちもいます❗️ ワンスターリウムでは新しい物がたくさん増えていき子どもたちの向上もたくさん増えています❗️ 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」 〒 532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F JR神戸線「塚本」 徒歩2分 ☎️06-6309-8889 📱090-7359-8992

【送迎あり・土日祝営業】児童発達支援・放課後等デイサービスワンスター リウム/本を読み聞かせるメリット☺️
教室の毎日
22/05/17 13:50 公開

猛獣狩りへ行こう🚶‍♂️🐊

こんにちは🤗 児童発達支援 放課後等デイサービス ワンスターリウムです⭐️ 今日はイベントについてです! 今日は『身体と頭脳を使って猛獣狩り🦁』です❗️ 職員が言った言葉を後に続けて真似をし、職員が『(動物の名前)』と言うと子どもたちは動物の言葉の数だけお友達と一緒になりグループになるゲームです🏃‍♂️💨 ゲームが始まると子どもたちは元気よく職員の真似をし、動物の名前を言うと口で『アフリカゾウ』や『トラ』『マンモス』と数え始め分かった子から周りをキョロキョロしながらお友達を探し、見つけた子は安心しながら座り、見つけてない子は焦りながらも数を考えて動いていました🚶‍♂️🚶‍♂️ 長い言葉の動物は『なにそれー』や『長いから数えれない』と苦戦する場面がありました😂 動物の数を頭や手先で考え、同時に身体も動かし体全体のトレーニングにもなりました✌️ 最後は14人以上グループを作り楽しかったです☺️ 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」 〒 532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F JR神戸線「塚本」 徒歩2分 ☎️06-6309-8889 📱090-7359-8992

【送迎あり・土日祝営業】児童発達支援・放課後等デイサービスワンスター リウム/猛獣狩りへ行こう🚶‍♂️🐊
その他のイベント
22/05/15 17:27 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
26人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-3590

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。