放課後等デイサービス

【送迎あり・土日祝営業】児童発達支援・放課後等デイサービスワンスター リウムのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(828件)

巨大福笑い🐯

こんにちは😊 児童発達支援 放課後等デイサービス ワンスターリウムです⭐️ 本日のイベントは、巨大福笑いです🎍 2022年の干支であるトラとダルマを合わせたイラストで、超巨大サイズにして作りました🐯 中には初めて福笑いをするお友達もいるので、慣れるためにも最初は個人で行います✨ 「これどこー?」、「分からないよー。」と困っていると「もっと右やで!」などと教えてあげる子がたくさんいました☺️ 左右が分からないお友達には、「声がする方!」、「時計で10時のとこ!」と工夫して声をかけてあげていました🥰 みんな一回ずつした後は、チーム戦で行います🌿 個人で行っているときの10倍ほどの声で、「右!右!」、「そこ!!」と応援にも力が入ります💪🎌 周りのお友達の声だけが頼りになるので、しっかり仲間と相手の声を聞き分けてパーツを置いていきます👂🤍 「笑う門には福来る」 たくさん笑って、たくさん応援したのでみんなの元には幸福が訪れることでしょう🍀 2022年もたくさんの笑顔が見られますように😆 2021年12月にオープンしました!! ワンスターリウムでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください😁 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」 〒 532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F JR神戸線「塚本」 徒歩2分 ☎️06-6309-8889 📱090-7359-8992

【送迎あり・土日祝営業】児童発達支援・放課後等デイサービスワンスター リウム/巨大福笑い🐯
その他のイベント
22/01/16 17:00 公開

避難訓練

こんにちは😊 児童発達支援 放課後等デイサービス ワンスターリウムです⭐️ ここ最近は寒さが一段と身に染みますね⛄️ 雪もチラホラ降ったり 大阪でも雪が積もってる地域もあるみたいです❄️ ワンスターリウムでは 1時間に1回の消毒、換気 来所時の手洗い、うがい、消毒の徹底 など、感染対策により一層力をいれて 子どもたちが安心して来所できるよう 心がけています☺️💓 さて、今日のイベントは『避難訓練』です。 今回は「地震」を想定しました。 子どもたちに地震の怖さを伝え、 避難訓練の大切さを教えました❗️ 地震アラームを鳴らし避難訓練スタートです。 初めての体験でソワソワする子 学校で習っており 「こうやで」っと教えてくれる子 子どもたちみんな真剣に取り組んでいました😊 災害時の「おはしも」 お:おさない は:はしらない し:しゃべらない も:もどらない みんなでしっかり覚えました☺️❗️ 避難訓練は災害時に安心して行動できために 子どもたちにとっては「慣れ」が必要です。 日頃から行うことで、災害時に冷静に対応することができます😊 2021年12月にオープンしました!! ワンスターリウムでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください😁 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」 〒 532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F JR神戸線「塚本」 徒歩2分 ☎️06-6309-8889 📱090-7359-8992

【送迎あり・土日祝営業】児童発達支援・放課後等デイサービスワンスター リウム/避難訓練
その他のイベント
22/01/15 15:16 公開

だるま工作・色探しゲーム🚃

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウムです。 本日は、だるま工作と室内運動を行いました(✿˘艸˘✿) 転んでも起き上がることから縁起物とされているだるま。 お正月に新年への願いを込めて新しいだるまを買い、前年のだるまを供養するのが慣わしになっています。 しかし、だるま落としのだるまは起き上がれません。 そのため、転ばないように=新たな1年に災いや困難がないように、と願いを込めて遊ばれるようになったと言われています。 だるまの見本を見ながら、画用紙にだるまを描きました! 「金色で描いたらかっこいいやん!」と金色で描いたお友だちや、「目は×にしたいから、描いたよ!」と工夫して描くお友だちも٩꒰。•◡•。꒱۶' ハサミも使い方や注意点を確認して使いました! みんな、安全に使えました(✿˘艸˘✿) お昼からは室内運動を行いました! 2チームに分けて、準備運動♪ ハイハイするチームとうさぎ跳&けんけんぱチームに別れて、取り組みました! けんけんぱは、バランスを取るのが難しいお友だちが多く、「おっとっと!!」とふらつく子もいました(;´д`) 最後に、指定された色のおもちゃをどっちのチームが多く探せるかという色探しゲームを行いました! 早さを競うのではなく、正確さを競うゲームで、同時におもちゃを取った際、「君が持っていっていいよ」と優しく声をかける姿を見ることが出来て、温かい気持ちになりました! 次のイベントもお楽しみに⭐ ワンスターリウムでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください😁 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」 〒 532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F JR神戸線「塚本」 徒歩2分 ☎️06-6309-8889 📱090-7359-8992

【送迎あり・土日祝営業】児童発達支援・放課後等デイサービスワンスター リウム/だるま工作・色探しゲーム🚃
その他のイベント
22/01/10 17:15 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-3590

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。