放課後等デイサービス

【送迎あり・土日祝営業】児童発達支援・放課後等デイサービスワンスター リウムのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(859件)

ポケモンカード

こんにちは😊 児童発達支援 放課後等デイサービス ワンスターリウムです。 今日の活動で紹介するのは、みんなが大好きな「ポケモンカード」です🤍 ワンスターリウムでは、子どもたちがポケモンカードで楽しい時間を過ごしました。新しいデッキが登場し、みんなワクワクしながらどのデッキにしようかと悩んでいました☺️ そして、デッキを選んだらバトルのスタートです! 負けて悔しい思いをした子もいれば、勝って嬉しい思いをした子もいました。どちらも素晴らしい経験です。ポケモンカードを通して、子どもたちの表情は豊かになり、対戦の熱気でリウムは盛り上がりました🔥 最近ではお友達がやってるのを見て、僕もやりたい!!と皆がやっているのを見て新しく挑戦するお友達も増えてきています☺️ ワンスターリウムにポケモンカードが登場しはや2ヶ月。ほとんどのお友達がルールを理解してきています! 間違えたことをしてしまったお友達に対して優しく「それ間違えてるで」と訂正までできるようになってきているのです🤭 ポケモンカードを通じて、子どもたちの創造力や戦略的思考、そしてコミュニケーション能力がさらに育まれました✨ ワンスターリウムでは、見学・体験等を受け付けております。お気軽にご連絡ください😁 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」 〒 532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F JR神戸線「塚本」 徒歩2分 ☎️06-6309-8889 📱090-7359-8992

【送迎あり・土日祝営業】児童発達支援・放課後等デイサービスワンスター リウム/ポケモンカード
教室の毎日
24/08/27 16:57 公開

ベイブレード

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス「ワンスターリウム」です☺️ ワンスターリウムの子どもたちは、色々なおもちゃで遊びます。 今回はその1つでも最近人気なベイブレードについてご紹介します😆 ベイブレードとは、改造型コマのことです。 子どもたちは各部品を自分で選び、好きなカスタムでオリジナルのベイブレードを作ります😁 作った後「そのベイブレード強い?」と質問すると「ここの部品は回転が長いから強い」とこだわりや部品について教えてくれました😆 作ったベイブレードで何回か対戦した後ベイブレードの出来に納得いっていないのか「なんか違う」と言って分解してまた新しいのを作っていました🤭 作り直しまた何戦かした後満足したのか作り変えることなくお気に入りを見つけ、お友達と対戦の続きをしていました☺️ 子どもたちのものを作っている時の集中力には毎回驚かされます😆 ベイブレードではどう組みあわせば勝てるかの創造力や競争心、遊びの中でのコミュニティ、勝敗がつくので忍耐力や次はどうしたらいいのだろう?と学びの部分などが養われます。 次のイベントや活動も楽しみですね!お楽しみ☺️💕︎ ワンスターリウムでは見学・体験等受け付けております。 お気軽にご連絡ください😆 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」 〒532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F JR神戸線「塚本」徒歩2分 ☎️06-6309-8889 📱090-7359-8992

【送迎あり・土日祝営業】児童発達支援・放課後等デイサービスワンスター リウム/ベイブレード
教室の毎日
24/08/26 13:17 公開

運動療育〜ゴー&ストップ〜

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウムです☺️ 本日のイベントは、「運動療育〜ゴー&ストップ〜」です🏃‍♂️🏃‍♀️ イベントの名前だけを聞いた子どもたちは、少し不思議そうな表情で「?」という様子😊 ですが簡単に内容を説明すると、「あー、だるまさんが転んだみたいな感じかー!」と理解する子もいて、すぐに興味津々になりました❕ 準備体操でしっかりと体をほぐしてから、イベントスタートです! 最初のルールは、「声の出さないだるまさんが転んだ」を行いました😁 職員が背中を向けている間に子どもたちはそーっと進み、職員が振り向いたらピタッとストップ! 声を出さずに行うこのバージョンのだるまさんが転んだは初めての試みで、少し難しく感じる子どももいましたが、みんな一生懸命楽しんで参加していまし✨ 次はもう少し難易度を上げて、照明を暗くして「忍者歩き」に挑戦です🕵️‍♂️ 暗闇の中でそーっと忍者のように歩き、明かりがついた瞬間にストップ! 子どもたちは緊張感を持ちながらも楽しそうに忍者になりきり、動きを止めていました🤣 最後は、音楽を聴きながら「馬さん」になって進むゲームです🐎 音楽が鳴っている間は馬のように四つん這いで進み、音楽が鳴り止んだらその場でストップ! 子どもたちは大きな笑い声をあげながら、楽しそうに「馬さん」に変身していました😁 音楽が止まるとピタッと動きを止め、次の音楽の合図を待つ姿も、とても可愛らしかったです😊 音や光、そして職員の動きに集中しながら、子どもたちは笑顔で楽しい時間を過ごしました✨ 運動療育を通じて、楽しく体を動かしながら集中力や反応力を養うことができました。 次回のイベントもお楽しみに🎶 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」 〒 532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F JR神戸線「塚本」 徒歩2分 ☎️06-6309-8889 📱090-7359-8992

【送迎あり・土日祝営業】児童発達支援・放課後等デイサービスワンスター リウム/運動療育〜ゴー&ストップ〜
その他のイベント
24/08/24 15:39 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
59人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-3590

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。