ABAでは「行動」に焦点をあてるのですが
たとえば、不適切行動が起きた際に
どうしてその行動が起きたのかを知るために「機能分析」を行います。
突然ですが、こんなご経験はありますか?
お子様が。。
・遊んでいる途中に急に大きな声を出す
・危険な行動をして気を引こうとする
・力加減せずに突進する
・物を投げて大人の方を向いている
危険な行動をした際や、困ってしまうような行動をした際、
「危ないよ!」「やめて!」「急にどうしたの!?」など
すぐに駆け付けたり、話しかけたりするかと思います。
もしかすると、その行動をお子様が求めているのかもしれません。
★忙しそうにしていたお母さんがすぐに駆け付けてくれた
★投げて散らかったおもちゃを一緒に片付けてくれた
のように、
①行動→②嬉しい出来事
が起きると、その行動は強化(増える)されます。
大好きなお父さん・お母さんに【注目】して欲しくて起きている行動だとしたら
それは【注目行動】なので、それに合わせた対応をしていきたいところです。
では、どうしたら良いのか。。。
次回の投稿でお伝えさせていただきます。
注目行動ってどんなこと?①
教室の毎日
24/07/09 09:55