東松山教室では、”オノマトペ”を遊びの中で取り入れたり、プログラムにいれたりしながら言葉の発達を促しています。
例えば、おままごとの中では「チョッキン」と包丁で切る音、
「ジュージュー」とお鍋で炒める音、
「ジャージャー」と水を流す音、
トミカを使って「ブーン」と車を走らせる音を出しながら遊んでいます♪
また、セラピー中では”オノマトペカード”を使用して
絵を見たり動作の真似をしながら楽しく発声しています。
”オノマトペ”は日常生活の中でも飛び交っているものです。
「ニコニコ笑っているね」
「雨がザーザー降っているね」
「寒くてブルブル震えるね」
「洗ってピカピカになったね」
「星がキラキラ光っているね」
「犬がワンワン鳴いているね」
コミュニケーションをとる一つの方法として
ぜひお子さんとの会話の中で使ってみて下さい!
オノマトペカード♪
教室の毎日
25/03/04 12:00
