【児童発達支援】
こんにちは、児童発達支援を担当しております和波です。 新年度が始まり、進学・進級の季節となりました。児童発達支援でも3人の年長さんが児童発達支援を卒業となりました。
そのため先日年長さん達の児童発達支援の卒業式を開催しました。児発管の中村先生から賞状と色紙を手渡しされています。名前を呼ばれると「はい」と、元気よく返事します。中村先生が賞状の内容を読んでいる間も、子ども達は先生の方を見て立っています。成長した姿を目の当たりにして、先生一同感動しました。
個別学習やプログラムで向き合ってきた大切な時間を思うと、とても感慨深いです。
先生達も子ども達と向き合う中で成長させてもらっています。
小学校への期待と不安を感じていることと思います。これからも子ども達とご家族に寄り添い向き合っていきたいと思っています。
証書式のあとは卒業製作を渡して、おやつと自由遊びの時間を過ごしています。
「みんなで食べるとおいしいな」と、一緒に過ごしてきたお友達に声を掛ける姿は微笑ましく輝かしいシーンとなりました。
ブロッサムジュニア富士見鶴瀬教室では、児童発達支援の募集をしています。現在2歳のお子さんから年長になるお子さんがいます。
幼稚園入園前に座って活動できるようになりたい。幼稚園での一斉指示に困りごとがある。年長になったら就学を意識して個別療育が受けたい!などその子にあった支援・アセスメントを取りおこないます。様々な困りごとのご相談を承っていますので、ぜひお問い合わせください。
言語聴覚士の先生も在籍していますので、言葉の心配など相談ください。
【セルフプラン】の作成に関するアドバイスなども実施しております。
また、インスタグラムで写真を公開しています。
ぜひご覧ください。
https://www.instagram.com/blossom_fujimituruse?igsh=cTM2cXozaWV5bDJu
ally&Co.株式会社
ブロッサムジュニア富士見鶴瀬教室
児童発達支援部門 和波チーム
主任保育士 和波和美
児童発達支援【卒業式】
教室の毎日
25/04/01 14:26
