こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです。
本日のプログラムは
『プログラミング』です✨
【ミッション】
・話をしっかり聞こう
・ガイドをよく見てつくろう
本日はプログラミングを行いました。
前回にお話した「モーターカー」
お子さまたちにその話をすると「早く作りたーい!」っていう声が上がりました😊
グループが発表され、各々で組み立てがスタート。
ガイドを見ながら「ここに部品をさすんじゃない?」や「次やらせて!」とお子さま同士で声を掛けあっていました。
ガイドを見ながらもなかなか難しい局面も。指導員が少しだけ声掛けすると「あ!そっか!そうなるんだ!」とお子さまたちで、理解し自分たちの力で進めることができました😊
今回のプログラミングは作業工程が多く、本日は第1段階となりました。
次回はいよいよ、回路を使って車を動かします🚗³₃
*******************
前回の「直列回路」と「並列回路」の話、おぼえているかな?という指導員の問いかけに「覚えてない」「忘れちゃった」という声がちらほらと。そんな中「ぼくわかるよ!」というお子さまが!どんなのだっけ?と聞いてみると、ホワイトボードに分かりやすく図を書いて説明してくれました😊👏
-----------------------------------
ブログをみていただきありがとうございました♫
引き続き
Instagram Facebook アメブロ LITALICO YouTube TikTok
お友だち申請大歓迎です♪
HP:http//happy-angel.org
#発達障害
#グレーゾーン
#富士市発達支援
#放課後デイサービス
#児童発達支援
プログラミング👼
教室の毎日
23/02/08 20:05
