児童発達支援事業所
  • 空きあり

個別感覚統合療育 てっこジム(児発・放デイ)のブログ一覧

近隣駅: 杉戸高野台駅、和戸駅 / 〒345-0046 埼玉県北葛飾郡杉戸町高野台南2-1-8ナミキビル101
24時間以内に6が見ています!

ボルダリングの凄さ

教室の毎日
実はボルダリングには大切な
発達支援の視点が隠れています❣️

👀 OTが見ているポイント👀💡
・自分の体の感覚(視覚に頼らず足を置けるように)
・力加減の調整(どのくらい踏ん張るかな?)
・次の動きを考える力(次はどこに手や足を置こう?)

ボルダリングで広がる可能性はまだまだ❣️
⬇️
ルート計画のたてかた
次の動きの予測
問題解決能力
肘の伸展コントロール
足の踏ん張り
全身協調性
空間での自己身体認識
安全な降り方の習得などなど

子どもたちは遊びながら自然に、これらの大切な力を身につけていきます!
一人ひとりの「できた!」を一緒に喜べる、そんな瞬間が私たちの支援にはたくさんあります😊🎶

インスタグラムでは動画で解説してます🥰
#てっこジム
ぜひフォローしてください🎶


ーーー
そんなてっこジムでは、一緒に子どもたちの成長を支える仲間を募集しています!
ぜひお問合せ下さい!
施設へのご見学もいつでも大歓迎です✨
24時間以内に6人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。