児童発達支援事業所

児童発達支援まのまののブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3200-0943
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(235件)

☆工作☆

《工作》  【みのむしを作ろう‼️】 少し肌寒くなってきた…昨日…今日… 秋を感じるようになってきましたね🍁 そんな今日は…秋の虫‼️みのむし作り✨ でも…子どもたちは…『みのむし?』『どんなの?』あまり…見ないかなぁ😣 という事で…色々と絵本を見て…みのむしを知らせて行きながら…活動を始めました。 今日はねらい✨は… ☆身近な素材を使った製作を楽しむ ☆秋の花、虫に興味をもつ ☆四季の移り変わり〜秋の季節を感じる という事で…トイレットペーパーの芯、毛糸、折り紙を使い、かわいい♡みのむしを作りました🍄 ビリビリ〜画用紙や折り紙を破り感触を楽しみながら、毛糸🧶を使いぐるぐる巻いて〜ふかふかの蓑が出来て〜顔も描いて〜今回は、ハサミ✂️やボンドも使い…集中して作ってくれたお友達✨最後に紐もぶら下げて〜出来上がり✨ ぜひ…お家にも飾って〜秋を感じてくださいね♡ #発達障がい#グレーゾーン#自閉症スペクトラム#ダウン症#知的障がい#ADHD#感覚統合#感覚過敏#療育#生活支援#発達ゆっくりさん#児童発達支援#放課後等デイサービス#障害児通所支援#名古屋市#守山区#大森#利用者さん募集中#無料体験受付中#子どもの笑顔#安心できる場所#まのまの#株式会社sora#NOVA#言語聴覚士監修お口の体操#食育#見学随時受付中#コロナに負けるな#保育士在中#スタッフ募集中#求人 まのまのでは【療育の時間の確保】【療育の質の向上】【お子様の安全確保】のため送迎は保護者様にお願いしておりますが、当事業所から2・3㎞以内の保育園・幼稚園・ご自宅等へのお迎え、ご相談にのらせて頂きます。 よろしくお願い申し上げます。 また、療育後のお迎えは保護者様にお願いしております‼ ︎ご了承下さい🙇‍♀️ ※お気軽にお問合せ下さい! ********************* 児童発達支援 まのまの【株式会社sora】 まのまのでは未就学のお子様を中心に療育を行います♡ アフターケアとして放課後デイの指定もありますので長く安心して通所頂けます! 名古屋市守山区大森5丁目1112-1階 📞&📠0527983800 【📲05035537675】 お急ぎの方は携帯へお電話下さい‼︎ 📩info@manomano2021.com 🌐https://manomano2021.com *********************

児童発達支援まのまの/☆工作☆
教室の毎日
22/10/08 21:47 公開

☆マーブリング☆

【実験】マーブリング🧪🖌   マーブリングには、子どもの想像力と創作力を養ってくれるというねらいがあります♪ 偶然できた模様から、「いろんな色があって、お花みたいだね」「丸がいっぱい集まってぶどうみたい」と感じ、子どもが持っている想像力がより引き出されます👍✨ 『この白い箱の中に糊を入れて〜水を入れて〜そこに〜』『絵の具だぁー!』『そうだよ〜これを入れるんだけど〜』『やりたい〜!』『やるやる〜🎶』『赤がいいー』『黄色がいいなぁー』みんな好きな色を入れて〜そこに画用紙を入れると〜『うぁーきれいだねー✨』少し色が薄くなってしまったけど…可愛く出来て… かわいい〜ふくろう🦉さんの模様‼️今日は、マーブリングで実験したあとに〜ふくろう🦉製作✨羽にもマーブリングで模様を付けて〜色々な色のかわいいふくろうが完成しました(≧∀≦) 次回来てくれる時まで〜乾かしておくね♪ #発達障がい#グレーゾーン#自閉症スペクトラム#ダウン症#知的障がい#ADHD#感覚統合#感覚過敏#療育#生活支援#発達ゆっくりさん#児童発達支援#放課後等デイサービス#障害児通所支援#名古屋市#守山区#大森#利用者さん募集中#無料体験受付中#子どもの笑顔#安心できる場所#まのまの#株式会社sora#NOVA#言語聴覚士監修お口の体操#食育#見学随時受付中#コロナに負けるな#保育士在中#スタッフ募集中#求人 まのまのでは【療育の時間の確保】【療育の質の向上】【お子様の安全確保】のため送迎は保護者様にお願いしておりますが、当事業所から2・3㎞以内の保育園・幼稚園・ご自宅等へのお迎え、ご相談にのらせて頂きます。 よろしくお願い申し上げます。 また、療育後のお迎えは保護者様にお願いしております‼ ︎ご了承下さい🙇‍♀️ ※お気軽にお問合せ下さい! ********************* 児童発達支援 まのまの【株式会社sora】 まのまのでは未就学のお子様を中心に療育を行います♡ アフターケアとして放課後デイの指定もありますので長く安心して通所頂けます! 名古屋市守山区大森5丁目1112-1階 📞&📠0527983800 【📲05035537675】 お急ぎの方は携帯へお電話下さい‼︎ 📩info@manomano2021.com 🌐https://manomano2021.com *********************

児童発達支援まのまの/☆マーブリング☆
教室の毎日
22/10/08 21:47 公開

☆運動☆

今日の活動は『ボールコロコロキャッチ🏀』です。転がってくるボールを上手にキャッチするためには目で見て、手を動かして力を入れる〜という一連の動きが大切です! ボールが来ると思わず目をつむってしまったり、「きゃっちー」と声は出るもののボールを捕まえられなかったりでしたが回数を重ねるとボールをよく見てしっかり捕まえることができました🙆‍♀️✨ その後、フラフープに入れてみたり、背中の緊張をほぐすためにバランスボールの上で跳ねたり転がっりしました。 室内で身体を動かせてにっこにこのお友達でした😊❗️ 明日から少しずつ肌寒くなるみたいです。季節の変わり目も体調管理に気をつけて元気に過ごしたいですね💪( ¨̮ #発達障がい#グレーゾーン#自閉症スペクトラム#ダウン症#知的障がい#ADHD#感覚統合#感覚過敏#療育#生活支援#発達ゆっくりさん#児童発達支援#放課後等デイサービス#障害児通所支援#名古屋市#守山区#大森#利用者さん募集中#無料体験受付中#子どもの笑顔#安心できる場所#まのまの#株式会社sora#NOVA#言語聴覚士監修お口の体操#食育#見学随時受付中#コロナに負けるな#保育士在中#スタッフ募集中#求人 まのまのでは【療育の時間の確保】【療育の質の向上】【お子様の安全確保】のため送迎は保護者様にお願いしておりますが、当事業所から2・3㎞以内の保育園・幼稚園・ご自宅等へのお迎え、ご相談にのらせて頂きます。 よろしくお願い申し上げます。 また、療育後のお迎えは保護者様にお願いしております‼ ︎ご了承下さい🙇‍♀️ ※お気軽にお問合せ下さい! ********************* 児童発達支援 まのまの【株式会社sora】 まのまのでは未就学のお子様を中心に療育を行います♡ アフターケアとして放課後デイの指定もありますので長く安心して通所頂けます! 名古屋市守山区大森5丁目1112-1階 📞&📠0527983800 【📲05035537675】 お急ぎの方は携帯へお電話下さい‼︎ 📩info@manomano2021.com 🌐https://manomano2021.com *********************

児童発達支援まのまの/☆運動☆
教室の毎日
22/10/05 09:21 公開

☆絵合わせカード☆

今日は『絵合わせカード』で遊びました😊 動物や食べ物のカードを見て「これはなにかな〜」と確認し、自分たちで好きな色を塗って半分にチョキチョキ✂️ハサミは得意な子は1人で苦手な子や小さいお友達は先生と一緒にやったり、お兄さんに手伝ってもらったりしました🥰 さぁ、バラバラになったカードを正しく組み合わせることができるかな〜😽🍕🦁🍛🐷🍧 カードを合わせることで目と手の協働性を養いました👀🙌 自分のカードを渡したくなくなっちゃったり途中カードをわざとぐちゃぐちゃにしてしまうこともありましたが、それぞれのペースで楽しく遊ぶことができました💕 #発達障がい#グレーゾーン#自閉症スペクトラム#ダウン症#知的障がい#ADHD#感覚統合#感覚過敏#療育#生活支援#発達ゆっくりさん#児童発達支援#放課後等デイサービス#障害児通所支援#名古屋市#守山区#大森#利用者さん募集中#無料体験受付中#子どもの笑顔#安心できる場所#まのまの#株式会社sora#NOVA#言語聴覚士監修お口の体操#食育#見学随時受付中#コロナに負けるな#保育士在中#スタッフ募集中#求人 まのまのでは【療育の時間の確保】【療育の質の向上】【お子様の安全確保】のため送迎は保護者様にお願いしておりますが、当事業所から2・3㎞以内の保育園・幼稚園・ご自宅等へのお迎え、ご相談にのらせて頂きます。 よろしくお願い申し上げます。 また、療育後のお迎えは保護者様にお願いしております‼ ︎ご了承下さい🙇‍♀️ ※お気軽にお問合せ下さい! ********************* 児童発達支援 まのまの【株式会社sora】 まのまのでは未就学のお子様を中心に療育を行います♡ アフターケアとして放課後デイの指定もありますので長く安心して通所頂けます! 名古屋市守山区大森5丁目1112-1階 📞&📠0527983800 【📲05035537675】 お急ぎの方は携帯へお電話下さい‼︎ 📩info@manomano2021.com 🌐https://manomano2021.com *********************

児童発達支援まのまの/☆絵合わせカード☆
教室の毎日
22/10/05 09:20 公開

☆食育☆

《🍙〜食育の日〜🍙》 気がつけば…10月‼️秋ですね🍁🍎 今日は土曜日‼️土曜日といえば⁇    そう‼️食育🍙の日です✨ 午前中は、みんなで『はらぺこあおむし』の絵本を見て…その中に出てくる〜果物クイズ⁉️ ①丸くて〜 ②赤くて〜 『はーい✋』『りんご〜‼️』『✨正解✨👏』 あっという間のクイズ大会(笑)…😅 秋の食べ物として…🍎を取り上げてみました‼️ はらぺこあおむし🐛の大好きなりんご〜をみんなで画用紙をビリビリ破り〜りんごの型のところへペタペタ貼る活動✨折り紙とは違ってちょっぴり破りにくかったけど…みんな頑張って諦めずに破り、りんごの型のところへ貼り〜🐛を付けて出来上がり✨ 可愛いりんごが出来ました🍎🐛 午後は食育‼️『今日のお弁当何入ってた?』『…』の子どもたち…『ごはんと…』『野菜…』ザックリ〜の子どもたちに…笑ってしまう保育士です(笑) 栄養の歌もみんな元気よく歌えるようになって〜👏 新しく来てくれたお友達も増えて…賑やかなまのまのになっています🎶 新しいお友達にも…今まで来てくれていた、まのまのの先輩お友達✨沢山色々な事教えてあげてね♡ #発達障がい#グレーゾーン#自閉症スペクトラム#ダウン症#知的障がい#ADHD#感覚統合#感覚過敏#療育#生活支援#発達ゆっくりさん#児童発達支援#放課後等デイサービス#障害児通所支援#名古屋市#守山区#大森#利用者さん募集中#無料体験受付中#子どもの笑顔#安心できる場所#まのまの#株式会社sora#NOVA#言語聴覚士監修お口の体操#食育#見学随時受付中#コロナに負けるな#保育士在中#スタッフ募集中#求人 まのまのでは【療育の時間の確保】【療育の質の向上】【お子様の安全確保】のため送迎は保護者様にお願いしておりますが、当事業所から2・3㎞以内の保育園・幼稚園・ご自宅等へのお迎え、ご相談にのらせて頂きます。 よろしくお願い申し上げます。 また、療育後のお迎えは保護者様にお願いしております‼ ︎ご了承下さい🙇‍♀️ ※お気軽にお問合せ下さい! ********************* 児童発達支援 まのまの【株式会社sora】 まのまのでは未就学のお子様を中心に療育を行います♡ アフターケアとして放課後デイの指定もありますので長く安心して通所頂けます! 名古屋市守山区大森5丁目1112-1階 📞&📠0527983800 【📲05035537675】 お急ぎの方は携帯へお電話下さい‼︎ 📩info@manomano2021.com 🌐https://manomano2021.com *********************

児童発達支援まのまの/☆食育☆
教室の毎日
22/10/01 17:08 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3200-0943
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
41人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3200-0943

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。