児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービスぶるーむ南郷のブログ一覧

施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(142件)

春一番!腹話術公演☆

こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ 先日はお久しぶりの「こぐま座」さんへ芸術鑑賞へ行ってきました(^^) 今回は地下鉄に乗ってのお出かけ♪ お弁当をモリモリ食べてエネルギー満タンで出発です☆ 暖かくなってきたとはいえ、歩道にはまだ雪が残り... 先生やお友だちとしっかり手を繋いで、交通ルールを確認しながら行きました(^O^) 地下鉄の乗車前は、乗るときのお約束を再確認! マナーを守って行けるかな~? ドキドキわくわくしながら地下鉄を上手に待てる、ぶるーむさん☆ 音が聞こえてきた...と思ったら突風と大音量と一緒に電車が到着! 「風が~!」 「音が~!!」 と言いながらもにこにこ笑顔の子どもたち(^O^) 車内でもお約束を守って乗車できていました◎ しっかり先生の後ろをぴったり歩いてこれたので、時間通りにこぐま座さんに到着! 上演の様子は映せませんが、みんなとっても楽しめました(^O^) 劇場外にあるおもちゃのコーナーでもみんなウキウキ♪ 「かおをハメてね」のパネルの案内に、素直に応じる子も...可愛すぎ♡ 自分たちでも人形劇やってみたいなぁ♡ 帰り道は地下鉄でウトウトする子も(^O^) みんな公共のルールをしっかり守って頑張って歩きました! 「こぐま座」さん、またよろしくお願いします♡ ※もっと子どもたちの様子が見たい方はぶるーむ南郷のホームページへお越しください(^^)/

児童発達支援・放課後等デイサービスぶるーむ南郷/春一番!腹話術公演☆
その他のイベント
24/03/27 08:58 公開

ダンボールハウス製作!

こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ 先日、久しぶりにみんなが大好きな活動、 段ボールを使った大規模な製作を行いました~! 段ボール提供のご協力をいただいた サッポロドラッグストアさん、ありがとうございました♡ 今回は3チームに分かれて活動開始! 段ボール製作でははさみや段ボールカッターなども使うし、 みんなで協力した作品になるため、始まる前にきちんとお約束確認☆ さてさて、本日使用する材料は~… 「じゃじゃーーーーん!」 先生の後ろから出てきたのは段ボールの山!山!山! 人が入れちゃうサイズのダンボールがたーーーくさん(^O^) 作る前からウキウキしちゃいますね~☆ 試行錯誤しながら、切ったり貼ったり繋げたり(^^)/ アイデアは無限大です! だんだんと形も見えてきて♡ 壁にお絵描きタイムに入り、ちょっと休憩...と段ボールカタツムリになってみた子も(^^) 午後の時間いっぱい使って、素敵なおうちがたくさんできました(^O^) ドアや窓もついていてとってもかっこいい! 完成後は、違うチームのお友だちを呼んだり、おやつを食べたり♪ スマホなどの小物も作ってみたよ~ 自分たちの秘密のおうちで食べるおやつ、美味しかったね☆ 名残惜しくも、最後はお片付けが待っています... せっかく作ったけど...!ちゃんと片付けできるのがぶるーむさん! また作ろうね~と話してみんなしっかり解体作業もできました☆ 今度はどんな大物を作ろうか?(^O^) 次回も楽しみだね~! ※もっと子どもたちの様子が見たい方はぶるーむ南郷のホームページへお越しください(^^)/

児童発達支援・放課後等デイサービスぶるーむ南郷/ダンボールハウス製作!
その他のイベント
24/03/21 08:54 公開

餃子!クッキング♪

こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ いよいよ卒業シーズンとなり、土曜日のイベントも卒園式でお休みの子が週替わりで出てくるようになりました(^^) ぶるーむの今月の歌は「思い出のアルバム」♪ 「いい歌だね~」と浸りながら毎日歌っていますよ(^O^) さて、3月2週目の土曜日イベントは「餃子」のクッキングでした! この日も年長さんはいつもの半分⤵ ですが、みんなで力を合わせて美味しい餃子を目指しました! 先生の話をしっかり聞いて♪ 今日は「包む」作業がたくさんあったので 材料を混ぜるところからのスタートです! 何とも言えないこの感触が苦手な子もいますが、 みんな美味しい餃子のために一生懸命まぜまぜ、こねこねしてくれました(^^) しっかり混ざった後は最大の⁉難関、包む作業~ いっぱいもりもり詰めたいところだけど、欲張ると閉まらないから、 量の調節も大事な作業☆ ちょっとはみ出しちゃうのはご愛嬌♡ 今回もとても上手に包んでくれました! 以前もお伝えしたように、クッキングは段取りを覚えたり、手元に集中したり、 「できた」の達成感も味わえる素敵な療育(にもなる)の取り組みです(^O^) 感触や手指を使い、みんな楽しんで行うことができました◎ 焼き上がりはとってもいい香り~ ちょっと多すぎたかな?と心配しましたが今回もぺろりと完食でした! たくさん食べる姿はかっこよかったよ♪ 後片付けは小学生のお兄さんがみんなのお手本に☆ 料理は片付けるところまで! みんなとっても素敵な料理人でした♪ ※もっと子どもたちの様子が見たい方はぶるーむ南郷のホームページへお越しください(^^)/

児童発達支援・放課後等デイサービスぶるーむ南郷/餃子!クッキング♪
その他のイベント
24/03/18 10:10 公開

❊製作活動❊運動活動❊

こんにちは♪ ぶるーむ南郷です🌝 今回は、最近行われた製作活動と運動活動の様子をお伝えいたします! この日は、綿棒を使ったスタンプでお魚さんの鱗を描いたり、思い思いに絵を描きましたよ♪ お魚さんをどんな配置にしようか、、どんな色にしようか、、と配色を考えながら進めたり、頭と指先をフルに回転させながらの活動を行いました♪ 指先を意識して動かすことで、脳刺激を促し、知能の発達にも効果的とされています。 子どもたちの作る作品はみな素晴らしく、見本で作ったせんせいの作品を途中で隠したくなるほどでございました・・・笑笑 そして、納得のいく作品を作り上げると、見て見てー!と、せんせいに見せてくださります🌝 楽しく作り上げることが出来ましたよ😊 この日の運動活動では、鉄棒を利用したぶら下がりを行いました。 ぶら下がりに慣れていない子も、職員の補助などで感覚を身につけていきながら何度も繰り返し行っていくことで出来るようになったりと、ぶら下がりを行うことで、背筋や腹筋、体幹を楽しみながら身につけていくことが出来ます。 自分が行っていない時も、≪早くもう一度行いたい!≫の気持ちをおさえ、お友だちの応援もしっかりと行うことが出来ましたよ☆ すてきです♪ 最近の、製作活動・運動活動の様子でした( ◠‿◠ ) ノ ※もっと子どもたちの様子が見たい方はぶるーむ南郷のホームページへお越しください(^^)/

児童発達支援・放課後等デイサービスぶるーむ南郷/❊製作活動❊運動活動❊
教室の毎日
24/03/18 08:57 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。