児童発達支援事業所

【空きあり★送迎あり】児童発達支援 スマイル夕陽丘店【土日祝も開所★】のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1454
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(435件)

メントスコーラ&実験🥼🧪

こんにちは!スマイル夕陽丘です(๑˃̵ᴗ˂̵)و 9月24(日)はメントスコーラと実験をしました🧪✨ 遊びを通して理科に親しむこと、予想を立てる、想像力を持つことが目的です☝️ メントスコーラでは、コーラにメントスを入れてどう変化するのか皆んなで様子を観察しましたよ! 実験では ①炭酸水+メントス ②魔法の水(重曹)+魔法の粉(クエン酸) をペットボトルで混ぜ、風船で蓋をした時の様子を観察しましたよ!😊 風船が膨らむのか、膨らまないのか予想してから取り組みました!🤔💭 ①は風船は膨らまず、、 ②では見事膨らみました🧪 ②の結果を見て「わあ!膨らんでる!」と楽しそうな様子の子どもたちでした🤣 その後、「なんで膨らむの?」と質問してくれる子もいましたよ☺️ ただ楽しむだけでなく、遊びからたくさんのことを学ぼうとする姿勢は本当にすごいと思います!👏 ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ 児童発達支援・放課後等デイサービス  スマイル 夕陽丘 【送迎サービス有🚗】 谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅徒歩5分🚶 近鉄線大阪上本町駅徒歩10分🚶‍♂️ 大阪市天王寺区六万体町1-5 ✉️ : smile.group0201@gmail.com ☎️:05031841454

【空きあり★送迎あり】児童発達支援 スマイル夕陽丘店【土日祝も開所★】/メントスコーラ&実験🥼🧪
その他のイベント
23/09/28 13:42 公開

ブレスレット作り✨

こんにちは!スマイル夕陽丘です‐(ꕤ ॑꒳ ॑*)ノ 今週末から10月とは思えないほど暑い日が続いてますね🫠☀️ 過去126年で1番暑い年だそうです😦 そんな暑さでも子どもたちは頑張ってくれています🥲 9月23日(土)はブレスレット作りを行いました✊ 作り方は簡単で、ストローを切って毛糸に通すだけ!!!🧶 単純な作業でも、 ・力加減の調整 ・ハサミの使い方、扱い方 ・手と目の協応(協調運動) ・指先や手の使い方(微細運動) などたくさんのことを学ぶことができます‪👍🏻 ̖́-‬ ストローをメインに使用して、短い同じ大きさになるよう注意をしながらハサミで切ったり、指先に集中しながら毛糸に通したりと、自分の好きな色を合わせながらブレスレットを作りました🙌💐 指先をよく動かして説明を聞きながら素敵な作品を完成させることができましたよ😉✨ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ 児童発達支援・放課後等デイサービス  スマイル 夕陽丘 【送迎サービス有🚗】 谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅徒歩5分🚶 近鉄線大阪上本町駅徒歩10分🚶‍♂️ 大阪市天王寺区六万体町1-5 ✉️ : smile.group0201@gmail.com ☎️:05031841454

【空きあり★送迎あり】児童発達支援 スマイル夕陽丘店【土日祝も開所★】/ブレスレット作り✨
その他のイベント
23/09/27 13:24 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1454
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
27人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1454

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。