放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

横浜市認証指定事業所 FORTUNA(ふぉるとぅな)中川教室のブログ一覧

近隣駅: センター北駅、中川駅 / 〒224-0015 神奈川県横浜市都筑区牛久保西2-20-12
24時間以内に21が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1814

都筑区放課後等デイ FORTUNA 発達障害への理解⑤

研修会・講演会
こんにちは。都筑区放課後等デイサービス FORTUNAです。

では、認知行動的介入の最後、認知的再体制化(認知再構成法)です。

この認知的再体制化(認知再構成法)は、例えば、不登校気味の子どもにおいては学校に行ったとき「何でお前来たんだよ」と言われたらどうしようなどと、どうしても否定的な認知が浮かびやすいです。
もしかしたら、「何でお前来たんだよ」と言われるかもしれませんが、逆に「頑張ってきたんだね」「久しぶり」などのサポーティブな声をかけられる可能性もあるのです。
すなわち、いろいろな選択肢があるということに気づきながら、社会的スキル、対処スキルで対応し、自分を励ますような、応援するような認知に気づくというところで、この認知的再体制化が重要になってきます。

そして次に行動(実験)です。
じゃあ実際に学校に行ってみよう。あるいは学校に行く準備を家庭の中で実際にやってみるところが、チャレンジするところです。

次に面談や教育相談などの中で、次の相談の機会までに「実際にチャレンジしてね」というところが課題の設定になります。1週間後、2週間後にどれくらいできたか。頑張ろうとした努力を「賞賛」しながら、次の1週間、2週間の課題はどこにセッティングするかが、次の循環に繋がっていく要素になるのです。

これが認知行動療法における認知行動的介入方針を立てるにあたっての基本様式となります。

<まとめ>自己観察(できないときは周囲が観察)⇒ どういったところがこの関りのゴールになるのかを設定⇒ 認知行動的介入(社会的スキル・対処スキル・認知的再体制化)を行い⇒ 行動(実験)を行い⇒ できた場合は賞賛・褒める。できていない場合はもう一度、認知行動的介入、ゴールの再設定⇒ できた場合は賞賛・褒める。

という流れになります。お判りいただけたでしょうか。

FORTUNAでは、これらの手法をもっとかみ砕いてプログラムの中に織り交ぜながら、療育に取り組んでいます。

都筑区放課後等デイサービス FORTUNA 心理担当
https://fortuna-labo.com/
045-414-2016

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。