放課後等デイサービス

横浜市認証指定事業所 FORTUNA(ふぉるとぅな)中川教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1814
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

都筑区放課後等デイサービスFORTUNA「療育の様子」

こんにちは!都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。

皆さん、「春菊かき揚げバーガー」をご存知でしょうか。即完売した幻のハンバーガーになります。

「販売初日より予測を大幅に超える販売状況となり、既に完売している店舗が多数発生している状況」となっており、再販売に向けて調整を進めているといいます。

厚みのある2枚の春菊のかき揚げでパティを挟み込んだ春菊かき揚げバーガーは、春菊の香りを感じながら、パティの肉汁や甘辛ソース、マヨネーズの風味とともにザクザクした食感を楽しめる見た目のインパクトもあるハンバーガーで話題となっていました。また再販されたら是非とも食べてみたいものですね!!!





さて本日は、カリスタ先生による英語を学ぶ活動でした。

今回は普段の生活で身の回りにある8つのベーシックアイテム(toothbrush •toothpaste •mirror •comb•towel •shampoo•soap•sponge)衛生面での単語を学びました。

目的としては、英語に慣れ親しみリスニング力や話す力、コミュニケーション能力を養います。

またカリスタ先生の活動では、歌って踊りながら楽しく英語を触れることで英語の苦手意識や抵抗感が減り自信をつけていきます。

今回もはじめに馴染みのある「shampoo」「mirror」の単語には、髪を洗う、鏡をみるジェスチャーをして何度も「shampoo」「mirror」を復唱します。

また「comb」は「くし」の難しい単語や発音も髪をとかすジェスチャーをしながら何度も「comb」を復唱をしました。


最後に本日習った単語を用紙に書き、まとめを行いました。

全員が最後まで取り組むことができ、難しい単語や分からない場合には「○○先生教えてください。」と伝えてくれました。


次回のブログもぜひご覧ください。
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1814
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
82人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1814

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。