こんにちは!
都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。
職員Sは以前ポップコーンの種(一袋で1kg)を購入したのですが、最近になってその種を使ってポップコーンを作って食べることにハマっています。
油やバターなども一切ついていない「ただの種」なのですが、油を入れ過ぎるとベタベタで重たいし、入れなさ過ぎると味付けの塩がつかないしで苦戦しています。とはいえできたてのポップコーンは基本美味しいので◯(まる)です。
本日の療育の様子をお伝えします。
本日のプログラム活動は担当職員が体調不良の為、急遽「花束を作ろう」の活動に変更いたしました。
「花束を作ろう」の活動では<切る・貼る>といった動作で目と手の協調性・手指の巧緻性を養いました。
また自分の選んだ相手にメッセージを書き、自分の気持ちを伝える力・文章力を養いました。
みんなお花をハサミで切ると、色や形を見て配置を決めのりで貼って、それぞれの素敵な花束を作りました。また宛てる相手を思いながら花束を作ってもらっています。
花束を完成させると、それぞれメッセージを書きました。多くのお友達が家族やお友達にメッセージを書いています。
完成した作品はそれぞれ素晴らしく、心が温かくなるようなものばかりでした。
FORTUNAにはこんなに温かい心を持ったお友達が沢山いることにとても感動しました。
次回のブログもご覧ください。
都筑区放課後等デイサービスFORTUNA「療育の様子」
教室の毎日
25/03/17 18:35
