こんにちは!
尼崎にあります運動教室、LUMO(ルーモ)富松校です!
本日は前回の続きで、運動学習の際に脳はどのように
動いているのかについて書きます。
運動学習を重ねると人間は動きを記憶します。
例を上げますと、歯を磨くと言う動きは最初はぎこちなかったたり、洗うのが下手くそだったと思います。ですが毎日歯を磨くことに体は記憶していくのです。そのことを手続き記憶と言います。
その際に働くのが、大脳基底核と小脳です。
役割としては大脳基底核は、大雑把な動き(筋肉を動かす)
小脳では、スムーズな動き(筋肉の動きの細かな調整)です。
このようなメカニズムを繰り返すことによって、運動を数多くすると、少しでも出来ない事が出来るようになると私は考えます。
本日の記事の担当者は堀でした!
LUMO富松校は、
運動療育に特化した児童発達支援・放課後デイサービスです。
運動を通してお子さまの「できた!」を引き出します!
>>無料相談・無料体験受付中!<<
お気軽にお問い合わせください(*^^*)
子どもの運動教室LUMO富松校
住所:尼崎市富松町3-39-20・クリスタルコート塚口1F
TEL :050-1371-2388
Instagramでも活動を発信中!
ぜひご覧ください♪
(https://instagram.com/lumo.try_fun_and_growth?igshid=MzRlODBiNWFlZA==)
YouTubeではお家トレーニングを毎日配信中!
(https://youtube.com/@lumo-kids?si=zIqNGBRppofqmXuV)
運動②
教室の毎日
23/09/30 14:26