児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

児童発達支援&放課後デイサービス ASWITH(アスウィズ)

近隣駅: 大分駅、西大分駅 / 〒870-0036 大分県大分市寿町6番地24 ウイング寿307号
電話で聞く場合はこちら 050-1807-2140

こんなとき、どうする??

近況報告
基本的な支援原則

 発達障害の支援を考えるとき、忘れてはならない基本原則があります。とくに大切な2つのポイントについて、押さえておきましょう。

ここで示す肯定的な接し方やスモールステップの考え方は、発達障害の人だけでなく、すべての人への接し方や教え方、支援の仕方の基本でもあります。


①肯定的な対応をする
 本人が成功体験をし、生き甲斐を感じ、自信をもって物事に取り組めるようにすることが支援の原則です。失敗経験が多いと、課題を避けるようになったり、何事にも回避的・否定的になったり、自分はだめだと落ち込んだり、他の人や社会のせいにして批判的・攻撃的・反社会的行動傾向が強まったりしてしまいます。
 失敗経験が多く自己肯定感が低下している場合、本人ができないことや失敗したことを責めたり、叱ったりすることは、より本人を追いつめる結果をもたらしてしまいます。注意をする場合も努力している点やうまく行っている点をほめたうえで、「~はすごくいいね。うまくできない○○をよくするには……するといいよ」など、どのようにすればもっとよくなるかを肯定的、具体的に伝えていくとよいでしょう。
②スモールステップによる支援
 スモールステップとはちょっぴりがんばればできそうな、手の届きそうなことを目標にするやり方のことです。
 ある高さまであがるのに階段があるとします。難なくあがれる人もあれば、その段の高さに圧倒されて登れない人もいます。でも、一段ずつの段を低くしてあげれば登りやすくなります。そういうふうに、課題を細かく分けて一つずつクリアできるように手助けするのがスモールステップの支援の考え方です。
 スモールステップは学習や仕事などさまざまな場面で有効です。
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

児童発達支援&放課後デイサービス ASWITH(アスウィズ)

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。