
こんにちは🌱
児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア)の門村です🤺
8月23日(土)のイベントは『花火アート』でした🎆
今回のイベントでは
🎆手先の巧緻性を養う
🎆構想を練って制作する
の2点をねらいとしました!
まず、はじめに花火アートの見本を子ども達に見せて、どのような作品を作製するのかイメージしてもらいます💭
「花火を作製するためにトイレットペーパーの芯を使うよ!」と言うと子ども達はビックリ😯
とても興味津々な様子でした!
いよいよ制作に取り掛かります!
最初にトイレットペーパーの芯をハサミで切ってもらいます!
「細く切ると綺麗な花火が完成するよ!」と声をかけると、子ども達は印に沿ってハサミをとっても上手に使いながらトイレットペーパーの芯を細長く切ってくれましたよ✂️
次に細長く切ったトイレットペーパーの芯を使って絵の具を画用紙に押し当てます🎨
その前に素敵な作品を完成させるため、トイレットペーパーの芯を押し当てる練習を皆んなで一緒に行いました🔥
真ん丸な花火を打ち上げるために中心をずらさず押し当てることが今回の花火アートにおける重要なポイント👌
はじめは、押し当てることに少し苦戦する子もいましたが、徐々にコツを掴んでいってくれました😊
いよいよ本番に移ります!
沢山の色の種類の絵の具がある中で、1つの花火につき2〜3色ほど選んでもらいました!
子ども達は様々な色の組み合わせを考えてくれ、涼しげな雰囲気や華やかな雰囲気など、とれも個性が溢れるものばかりでした😳
皆んなとっても上手に花火を打ち上げて練習の成果を発揮してくれましたよ💪
最後にラメとシールを散りばめていきます✨
今回は花火に合わせてキラキラと輝く丸型のシールと星型のシールを用意しました🤩
「1人10枚まで貼れるよ!」というルールをしっかりと守って画用紙に満遍なく貼ってくれました!
そしてラメをかけてついに完成✌️
最後まで楽しみながら花火アートに取り組んでくれましたよ☺️
今後も、制作を通して季節を感じられるようなイベントを考案していきたいと思います⭐️
☆ー☆ー☆ー☆
児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia
大阪市城東区今福西1丁目1-14
電話 06-6935-2222
FAX 06-6935-2223
mail:unisia.kids@gmail.com
児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア)の門村です🤺
8月23日(土)のイベントは『花火アート』でした🎆
今回のイベントでは
🎆手先の巧緻性を養う
🎆構想を練って制作する
の2点をねらいとしました!
まず、はじめに花火アートの見本を子ども達に見せて、どのような作品を作製するのかイメージしてもらいます💭
「花火を作製するためにトイレットペーパーの芯を使うよ!」と言うと子ども達はビックリ😯
とても興味津々な様子でした!
いよいよ制作に取り掛かります!
最初にトイレットペーパーの芯をハサミで切ってもらいます!
「細く切ると綺麗な花火が完成するよ!」と声をかけると、子ども達は印に沿ってハサミをとっても上手に使いながらトイレットペーパーの芯を細長く切ってくれましたよ✂️
次に細長く切ったトイレットペーパーの芯を使って絵の具を画用紙に押し当てます🎨
その前に素敵な作品を完成させるため、トイレットペーパーの芯を押し当てる練習を皆んなで一緒に行いました🔥
真ん丸な花火を打ち上げるために中心をずらさず押し当てることが今回の花火アートにおける重要なポイント👌
はじめは、押し当てることに少し苦戦する子もいましたが、徐々にコツを掴んでいってくれました😊
いよいよ本番に移ります!
沢山の色の種類の絵の具がある中で、1つの花火につき2〜3色ほど選んでもらいました!
子ども達は様々な色の組み合わせを考えてくれ、涼しげな雰囲気や華やかな雰囲気など、とれも個性が溢れるものばかりでした😳
皆んなとっても上手に花火を打ち上げて練習の成果を発揮してくれましたよ💪
最後にラメとシールを散りばめていきます✨
今回は花火に合わせてキラキラと輝く丸型のシールと星型のシールを用意しました🤩
「1人10枚まで貼れるよ!」というルールをしっかりと守って画用紙に満遍なく貼ってくれました!
そしてラメをかけてついに完成✌️
最後まで楽しみながら花火アートに取り組んでくれましたよ☺️
今後も、制作を通して季節を感じられるようなイベントを考案していきたいと思います⭐️
☆ー☆ー☆ー☆
児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia
大阪市城東区今福西1丁目1-14
電話 06-6935-2222
FAX 06-6935-2223
mail:unisia.kids@gmail.com