
今回は『脳トレゲーム【カタカナーシ】』」と『ボルダリング活動』の様子をお伝えします。
『脳トレゲーム【カタカナーシ】』
こちらは、お題の書かれたカードを引いて、カタカナを使わずにお題を説明する内容で行いました。
普段カタカナで説明しているものを日本語で説明することに、児童たちも言葉に詰まる様子がありました💦
その中でも、お題の内容を料理の手順で伝えたり、考えて日本語で説明する児童もいました✨
『ボルダリング』
ボルダリングでは、今回も一つだけおまけのホールドを使ってもよいというルールの中で挑戦しました。
今まで合格が難しかった課題も、一つだけおまけが使えることで、合格できる児童もいました!
合格出来ると、嬉しそうにスタッフに伝えていました✨
次回も楽しく運動を行って、頭も身体も鍛えていきましょう🔥
『脳トレゲーム【カタカナーシ】』
こちらは、お題の書かれたカードを引いて、カタカナを使わずにお題を説明する内容で行いました。
普段カタカナで説明しているものを日本語で説明することに、児童たちも言葉に詰まる様子がありました💦
その中でも、お題の内容を料理の手順で伝えたり、考えて日本語で説明する児童もいました✨
『ボルダリング』
ボルダリングでは、今回も一つだけおまけのホールドを使ってもよいというルールの中で挑戦しました。
今まで合格が難しかった課題も、一つだけおまけが使えることで、合格できる児童もいました!
合格出来ると、嬉しそうにスタッフに伝えていました✨
次回も楽しく運動を行って、頭も身体も鍛えていきましょう🔥