
今回は『うちわでパタパタ』と『ボルダリング』の様子をお伝えします。
『うちわでパタパタ』
こちらは、うちわを使って『風船』『紙コップ』『新聞紙』をあおぎながら移動させたり、飛ばしたりする内容で、楽しみながら道具の使い方を練習しました!
力強くあおがないと動かなかったり、優しくあおがないと思い通りの場所に進まなかったりと、児童たちは試行錯誤しながら取り組んでいました✨
『ボルダリング』
ボルダリグ活動では、今回も検定にチャレンジする児童や、自身で登りたい箇所を登るなど、思い思いに取り組んでいました。
中には、検定に合格する児童もおり、嬉しそうにしていました😄
次回も楽しく運動を行って、頭も身体も鍛えていきましょう🔥
『うちわでパタパタ』
こちらは、うちわを使って『風船』『紙コップ』『新聞紙』をあおぎながら移動させたり、飛ばしたりする内容で、楽しみながら道具の使い方を練習しました!
力強くあおがないと動かなかったり、優しくあおがないと思い通りの場所に進まなかったりと、児童たちは試行錯誤しながら取り組んでいました✨
『ボルダリング』
ボルダリグ活動では、今回も検定にチャレンジする児童や、自身で登りたい箇所を登るなど、思い思いに取り組んでいました。
中には、検定に合格する児童もおり、嬉しそうにしていました😄
次回も楽しく運動を行って、頭も身体も鍛えていきましょう🔥