こんにちは!
ぷっときっずです😊
今日は【スティックゲーム】の様子を紹介します🎵
リングの中に入っている色とりどりのスティック✨
実際によく見ると、、、
色によってスティックの太さが違います!!
束になってるスティックを倒さないよう1本ずつ取っていきます😊
<スティックゲームのねらい>
🌟手指の巧緻性の向上
🌟集中力の向上
🌟社会性の向上(順番や気持ちの切り替えなど)
少なくなるほど難しくなるので
スティックを取る度に
👧「あぶなーいセーフ!」
と、子どもたちはハラハラドキドキしながらも真剣です👀
👦「ここ取ったら倒れそう、、、」
と予測しながら取る子どももいました!
どのスティックを取れば倒れないのかという、思考力も培う事もできます💪
言語療育✏️スティックゲーム
教室の毎日
25/07/12 18:13
