答えの無い遊び 🐸
教室の毎日
24/05/30 13:29
答えの無い遊び。。
例えば、ボルダリング。
ボルダリングの壁・石(ホールド)・安全マットがないと、出来ません。
あとはほぼ、子ども達なりに取り組みます。(安全面はしっかり見守ります)
新しい子どもが入られ興味を持たれた時には、(視覚的説明の方が理解されやすい子ども達もおられるので) 何人かの子どもに頼み (モデリングとして) 行ってもらいます。「少しずつ練習すれば大丈夫👌」と声をかけます。
井形ブロック。
何を創るか・答えを、子どもが考えます。それに向かって組み立てます。
最近は、カプラという (ジェンガの板をもう少し細く・しっかりさせた様な) おもちゃ (いきるちから2には110枚超あります) を、時々子ども達に、遊んでみますか?…と提案します。
多様な形・構造・高さの🏢タワー🗼を創る
家をつくる🏘
橋をつくる
ドミノにする
・・・
その他
色々OKです🌈
今日も((o(´∀`)o))ワクワク&Arigato💞
(いきちかレンジャー🌈グリーン🐸)